【 新池 ハニワ工場公園 】 | 高山右近研究室のブログ

高山右近研究室のブログ

・右近についての、Q&A 
・右近研究こぼれ話 など

監修 右近研究家・久保田典彦
http://takayama-ukon.sakura.ne.jp/

 

    わが家の近くにある 「 今城塚古墳 」 の 復元ハニワ ( 埴輪 )

 

 

● 2019.1.5 ( 土 )、久しぶりに、「 新池ハニワ工場公園 」 を訪れました。

 

 阿武山福音自由教会に向かう途中の、高槻市バスの 「 上土室 」

 ( かみはむろ ) の バス停の すぐ近くにある、貴重な 国の史跡なの

ですが、

 誰かを案内するとか、特別な機会がなければ、なかなか 途中下車

して 行こうとまでは いきませんでした。

 

 丁度、近くに用事があって、バス待ちの時間もありましたので、出かけて行ったのでした。

 

 

 

 

● ここ [ 新池埴輪製作遺跡 ] は、太田 茶臼山古墳 ( 第Ⅰ期 ) ・

番山古墳 ( 第Ⅱ期 ) ・ 継体天皇の墓と言われる 「 今城塚古墳 」 の

ハニワを作った ( 第Ⅲ期 ) 工場の跡です。

 

 この工場が活躍したのは、今から およそ 1500年前。

 3時期 ・ 100年間にわたって、操業していました。

 

 ハニワを焼く 窯 ( かま ) 18基と 工房 ( 作業場 ) 3棟、ハニワ工人

 ( 職人 ) たちの住居まで 整っていました。

 

 

  「 太田 茶臼山古墳 」 の ハニワを焼いている窯を 復元しています。

 

 

 

              「 ハニワ工房 」 の 復元

 

 

● ハニワ工場 は、全国で 約90か所で 見つかっていますが、

 ここは、日本最大の ハニワ工場でした。

 

 天皇陵のための ハニワ工場の様子が 明らかになったのは、唯一

ここだけです。

 

 

 

 「 今城塚古墳 」 の ハニワを焼いた、

 新池遺跡最大級の “ 18号窯 ” を、当時のまま 展示しています。

 

  ※ 530年頃の、トンネル式の 窯。 長さ 8.2m ・ 巾 2.5m

 

 

         上の写真は、下から上の方を、

         下の写真は、上から下の方を見ています。

 

 

 

 ※ [ Archives ] ( アーカイブ ・ 記録保管所 )

 

https://ameblo.jp/ukon-takayama/entry-12360280332.html?frm=theme

 

https://ameblo.jp/ukon-takayama/entry-12362528140.html?frm=theme

 

 

 

 ※ こちらも < おすすめ >  英語の勉強 【 Roman Holiday 】

 

https://www.youtube.com/watch?v=WPQ8kDTlRpo

 

 

 

 ※ この人の こんな言葉   【 ニュートンの言葉 】

 

http://ukon3.sblo.jp/article/73764978.html

 

 

 

 ※ いただいていた 兵庫県 佐用町の、りっぱな 白菜。

 

 

 

 

 

      インスタントの “ 白菜キムチ ”  おいし ~ い!