【 「 クリスマス 」 と 言えば ? 】 | 高山右近研究室のブログ

高山右近研究室のブログ

・右近についての、Q&A 
・右近研究こぼれ話 など

監修 右近研究家・久保田典彦
http://takayama-ukon.sakura.ne.jp/

 

 

● 髙山右近が、高槻城主だったのは、今から約440年前の、1573年から 1585年までの 12年間でした。

 髙山右近が 高槻城主だった頃の高槻では、どのようにして、

クリスマスが祝われていたのでしょうか。

 

 高槻について言いますと、

 キリスト教の “ 三大祝祭日 ” の一つ、「 復活祭 」 につきましては、盛大に祝われた様子が、ルイス ・ フロイス他、当時の宣教師たちの

記録として、くわしく書き記されています。

 

 もう一つの、 「 聖霊降臨日 ・ ペンテコステ 」 についても、

 高槻において、荘厳な行列が催され、祝われた様子が、書き記されています。

 

 しかし、今一番知りたい 「 クリスマス 」 については、残念ながら、

記録が残されてはいません。

 

● 皆さんは、 「 クリスマス 」 と言えば、何を思い浮かべられるでしょうか?

 

クリスマス ツリー ・ サンタクロース ・ トナカイ ・ そり ・ クリスマス

カード ・ クリスマス キャロル、その中でも とりわけ有名な

「 きよし この夜 」 や 「 もろびと こぞりて 」 の賛美歌 ・

クリスマス プレゼント ・ クリスマス ケーキ ・ クリスマス ディナー

・・・・・ などなど でしょうか。

 

 「 クリスマス 」 そのものは、4世紀後半から、毎年祝われるようになりました。

 

 “ 12月25日に お祝いをした ” という、世界で一番古い記録 は、

西暦336年 まで さかのぼることが出来ます。

 「 336年の ローマの行事 」 を書き記している 「 フィロカルス の暦 」 というのがありますが、その中に、次のように書かれています。

 

 「 12月25日に、キリストは、ユダヤの ベツレヘムで お生まれに

  なった。」

 

 正確に言いますと、「 12月25日 」 が イエス ・ キリストの 誕生日 だということは、聖書の中には、いっさい書かれてはいません。

 

 むしろ、キリストが誕生された夜に、羊飼いたちが、外敵から羊を

守るために、真夜中も寝ないで、番をしていたことが書かれています

から、

 その時期は、12月のような 寒い 冬のことではなさそうだ、と思われるのです。

 

 「 サンタクロース 」 は、聖ニコラウス が モデルになっているよう

です。この方は、4世紀 の人です。

 

 皆さんが思いつかれる サンタクロースの姿は、

 アメリカの漫画家、トマス ・ ナスト という人が描いた絵が もとに

なっています。

 

 トナカイ そり については、どうでしょうか?

 

 1822年の クリスマス イブに、アメリカの詩人、クレメント ・ ムーア という人が、

 自分の子ども達に、 「 クリスマスの前の夜 」 という詩を書きました。

 

 “ 物音で 目を覚ましたお父さんが、

   窓から外を見ますと、

  サンタクロースが そりに乗って、

  夜空を飛んできた ”

 

 という詩です。この そりを引くのが、8頭の トナカイ なのです。

 この詩が、とても楽しくて、みんなに親しまれるようになり、

 サンタクロースの乗り物は、トナカイが引くそり が当たり前になり

ました。

 

 「 クリスマス ・ キャロル 」 とりわけ、有名な 「 きよし この夜 」

 

 この曲の作詞は、オーストリア の ヨゼフ ・ モール神父。

 作曲は、教会のオルガン奏者だった フランツ ・ グルーバー です。

 1818年に作られた キャロルですから、今から 198年前のものです。

 

 この他、クリスマス カード、クリスマス プレゼント、クリスマス

ディナー などなど、

 どれをとっても、それらは皆、少し前の時代に産み出されたものですから、

 440年前の、高槻での 「 クリスマス 」 には、こうしたものは 何も

なかったのです。

 

 クリスマス ツリーも、サンタクロースも、今 教会で歌われている

  クリスマス ・ キャロル、

 町に流れている クリスマス ソングも、又、クリスマス ケーキや

 豪華な クリスマス ディナーも、

 クリスマスと言えば、皆さんが心に思い浮かべられるものは、何も

なかったのです。

 きよい きよい、しずかな しずかな、クリスマスでした。

 

 2016年前の 最初の日のクリスマス が、

 ベツレヘムの家畜小屋で、母マリヤと ヨセフ、天使たちや 羊飼い

たちによって、

 きよく、つつましく 祝われたように、

 静かに、救い主の ご降誕を覚え、今や、よきおとずれ ( 福音 ) の

救いの中に入れられていることを 感謝する祝日が、

 「 クリスマス 」 だったようです。