おはよーございますラブラブ

師走というだけあって、
何かと忙しい雰囲気に
なってきましたね。
そんな中、ママが心暖まり
ほっと一息できる絵本のご紹介です。


『ママだいすき』

文 :まど・みちお 様
絵 :ましませつこ 様
発行:こぐま社 様


おっぱいを飲んでいる子ブタたち、お母さんにペロペロなめられてくすぐったそうな子ネコなど、さまざまな動物親子の幸せそうな姿に、温かいことばが添えられた優しさいっぱいの絵本。14組の親子に出会えます。
(こぐま社様商品紹介より抜粋させて頂きました)


この絵本の
色合いがとっても好きです。

色んな色が使われていて
明るく華やかなんですが、
色単体としてはおとなしめなトーンで
なんとも癒されます。


私はお母さんに、いつまで
「大好き」
って言ってたんだろうキョロキョロ

「ありがとう」
はよく言っていても
「大好き」
は、覚えていないくらい遠い昔かもしれない。

そして今、母に対する気持ちが
「大好き」
かどうかも分からないガーン

「大好き」
が意識の根底にあって、
当たり前すぎるからかな?

それとも私の
「大好き」
の対象が別に移ったからかな?

母に対して
「大好き」
の感情が沸かなくなっていたことに気づき、
軽くショック……。

でも
「嫌い」でもないし
「普通」でもないから
「好き」であることには
変わりはないのだけれども。



我が子達は、今は毎日毎日
熱烈ラブを伝えてくれて
当たり前すぎて
「大好き」
って言ってくれても、
「はいはい」
って言っちゃってるけど
感謝して存分に味わっておかないとね。

自分の中の
「大好き」
って感情をもっと
大切にしたいな照れ

そう思える作品でしたドキドキ


お読み下さり、ありがとうございました。