おはようございますラブラブ
今日はポッキーの日ですねビックリマーク
私は、頂きものの高級ポッキーがあるので、
ポッキーの日を満喫するつもりですデレデレ



今日は心暖まる日本民話のご紹介です。


『ねずみの すもう』

日本民話
絵 :わたなべさもじろう 様
発行:鈴木出版 様


やせたねずみと太ったねずみがすもうを取ると、やせたねずみはすっぽんすっぽんと投げられてばかり。それを見たおじいさんはやせたねずみのためにお餅を作って…。
(鈴木出版様より抜粋させて頂きました)



ポピュラーな日本民話と紹介されていましたが、お話知らなかった~笑い泣き

日本民話、調べてみるとたくさんありますよね。
うろ覚えのお話から全く知らないお話まで、まだまだたくさんあって、探しがい読みがいがあります。



このお話はなんと言っても、
おじいさんとおばあさんが
めちゃめちゃ良い人


まず、自分の家に住みついているねずみを
"うちのねずみ"
と表現するところ。


ねずみを飼っているわけでもないのに、
壁の穴に住みついているねずみを嫌がらずに、
そっと一緒に暮らしています。


そんな、うちのねずみが、相撲で負けているのを見て、応援するため、2人でお餅をついて、ねずみに食べさせてあげます。
その後、相撲相手にもお餅をあげ、まわしも作って2匹にプレゼントします。

優しすぎるえーん


心が広くて、思いやり深くて。

お話を読んで、
こんなおじいさんとおばあさんに
会ってみたいなぁ、
話をしてみたいなぁ
と思っています。


日本民話に多い、恩返しといった結末ではなく、
単純にねずみを応援しているというストーリー。
それがとっても魅力的です。

鶴の恩返しとか浦島太郎とか、
Give&takeという言い方は少しニュアンスは違うけれども、して貰ったら感謝の気持ちを行動していることが多いですよね。
機織りしたり、竜宮城へ招待したり。


でもただ、ねずみにGiveする。
それを微笑んで見ている。
そんなところが素敵だなと思いました。

もちろん、恩返しという結末のお話がダメとか言うわけでは全然なくて、感謝の気持ちを伝えることはとても大切なこと。
そもそも、どのお話も見返りを求めてやっているものはないし。


でも、
ただしてあげるだけ。
それで幸せ。
そんな、ストーリーも心が温まります。



今はバイリンガルバージョンのものしか販売がないようです。


お読み下さり、ありがとうございました。