こんばんは♪


今日は雨から曇りなお天気で

涼しかった〜なうなこ地区です

次男くんの運動会だったので

この気温はありがたかった🥹🙏🏻

早起きだったこともあり

帰宅後に爆睡してしまった💦


緩む、な

昨日のコーデ


ワンピース→apart by lowrys(ワンサイズ)

バレエシューズ→welleg(25.5cm)

バッグ→YOUNG&OLSEN

愛用ワンピースを着ました


肩パフが可愛いのと

スッキリ見えるのでお気に入り。


薄手で身体の肉感を拾いにくいので

安心して着ることが出来ますニコニコ


おそらく人気商品で

2年前から毎年販売されていますが

人気なのも納得の可愛さ飛び出すハート


5分袖verもあって

こちらは色違いで

2枚持っているぐらいに

お気に入りニコニコ


今年もたくさん着ます!


昨日はちょっと

気持ちが重くなる事があったのと

仕事も忙しい日確定だったので

お気に入りワンピースで

身体と気持ちを緩めていきました


靴は

おニューなバレエシューズ

 

ちょこっとヒールがあるからか

(1.5cmですって)

きれいめな印象です。


スクエアトゥですっきり。


ぱっと見た感じ細いので

入るかな…と不安になりましたが

問題なくはけました。

ジャストサイズなサイズ感かな〜


バッグはYOUNG&OLSEN


ピアスはanemoneでした




猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま 


次男くんが通い始めた塾から

入塾にあたっての

支払いのお知らせがきました


入塾金は免除対象なので

5万円ぐらいを想定して準備していたのですが

夏期講習代も事前支払い必須とのこと。


請求書を見て驚愕


トータル約25万円


無気力無気力無気力無気力無気力無気力無気力無気力無気力無気力


そ、そうだよね

高校受験の夏期講習って高いからね

アハハハハハハッッハ(泣いてます)


少し前にも書きましたが



4月から5月まで
子供たち関連の出費ラッシュ💸

子供たちの学費&雑費
夫はまったく払わないので
なぜ🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️
私が支払わざるを得ないのですが
今回の塾費用25万円で
この1ヶ月の出費は100万を超えました

きついー
ボーナス前にこれはきついー

6月は次男くんの修学旅行
部活の課外学習が待っているし
長男くんのゼミ合宿がある

前回解約した貯金は使わなかったので
再度預金に戻しましたが
こりゃまた解約しなきゃいけないな不安

夫には一応話したけど
キレられるのも嫌だし
実家問題で俺は大変だアピールの上
悪いねーで誤魔化されて終わり

ボーナスで補填できるから、と
前向きになれる日もありますが
私の負担の大きさにやっぱりモヤるし
泣きたくなるわ

泣きたくなるけど
笑顔で先ほどしっかり
約25万円支払ってまいりました

でもなかなか浮上とはいかず
心は晴れず

出来ることなら
しばらくひとりになりたい

そんな気持ち

…という愚痴でした!すみません💦

それではまた〜(*^^*)


ランキング参加しています♪


ファッション(大きいサイズ) ブログランキングへ
↑ぽちっと押していただけるとうれしいです♡

 


にほんブログ村 ファッションブログ 大きいサイズへ
にほんブログ村
↑よろしければこちらもお願いします♡


ROOM始めました😃
 



イベントバナー