こんばんは♪︎


今日もポカポカ陽気だった東京です☀

札幌から元役員が上京しているのですが

ダウン&ニットを着てこられて

暑い!と後悔されていました笑

確かに11月に20度前後はあたたかいよね〜


シンプル、な

昨日のコーデ


ニット→FASHFREN(ワンサイズ)

スカート→Funny company+(ワンサイズ)

ローファー→Welleg(40サイズ)

バッグ→Vita Felice

シンプルなニットを着ました

カラーはブラック


思っていたより厚手で

しっかりしたニット

もっちりしていますよ


ちくちくするかな?と思いましたが

私は大丈夫でした。

むしろ着心地良かったひらめき


厚手な感じだと

がっちり肩幅と

身体の厚みを強調するかなあ…と思いましたが

むしろスッキリ見える不思議


身体の厚みも強調せず。
これはうれしい♡

仕事中
袖をたくし上げていたのですが

袖口がよれなかった!

【 Vネックビッグニット 】 ニット Vネック 冬 冬ニット ゆったり レディース トップス すっきり 大きめ リラックス カジュアル キレイめ オフ プルオーバー 冬物 ナチュラル 便利 おしゃれ オシャレ パープル カラー FASHFFREN

シンプルながら

バックシルエットも可愛いのです飛び出すハート 


昨日は

お気に入りスカートに合わせましたが

デニムに合わせたりして

シンプルなコーデも良さそうだなあと思いました。


デザインニットも好きですが

シンプルが1番かもなあ…と

しみじみ思うこの頃です。


足元は

ストッキングにローファー


  

バッグはVita Felice

ピアスは
アバスクデザインでした
先日中間テストだった次男くん

過去例を見ない点数が並び(もちろん悪い方)
うなこの雷が落ちました⚡

いや、勉強しての結果なら叱りません。
しかし塾以外
まっったく勉強せずに試験を受けたのは大問題。

今までは
ちょこっと勉強すれば
それなりに何とかなっていたので
(高得点というわけではありませんよw)
なめてかかっていたのは一目瞭然だったのです

中学2年生後半
いよいよ何とかならないゾーンにきたのです

さすがの次男くんも
今まで経験したことのない点数を見て
ショックを受けている様子…ではありますが

勉強しなければ当然だ、と叱れば

おかーちゃんは仕事で遅く帰るから
勉強しているとこ見てないだけだ

だの

見てないくせに決めつけてる

だの

しまいには
部屋の机の色が合わないから
集中出来ないとか

ま〜〜〜

ああ言えばこう言う状態むかつき

確かに平日
私の帰りは遅い。

でも
試験前の土日に
次男くんが机に向かったのは30分
後はひたすら
ゲームにYouTube、SNS三昧だったことを
母は知っている無気力

こういう時
自分の武勇伝を話しても
意味が無いのはわかってはいるのですが

自分が中学の時は
試験前なぞ
夜遅くまで机に向かっていたし
土日はもちろん
試験前1週間はテレビ断ちして勉強したのですよ
自分で自分を褒めてあげたい←
って話もしましたが

右から左へ受け流す〜〜〜
な次男くんでした
(その展開わかってた)

そんなわけで
集中していたならまだしも
スマホ見ながら
30分机に向かったことを
胸張って主張するな!
となりました…はい。

国語(漢字)が苦手なようなので
期末テスト前は
一緒に漢字の特訓をしようと思います

来年は受験生…
頭が痛いわ…

そんな本日も残業
帰りは21時を回り
子供たちには遅い!とブーブー言われましたが

皆既月食が見れましたよ!

スマホで撮るって難しいw

でも見れて良かった。
何か感動しちゃいましたにっこり

それではまた〜(*^^*)


ランキング参加しています♪


ファッション(大きいサイズ) ブログランキングへ
↑ぽちっと押していただけるとうれしいです♡

 


にほんブログ村 ファッションブログ 大きいサイズへ
にほんブログ村
↑よろしければこちらもお願いします♡


ROOM始めました😃
 


イベントバナー