ユノと共に・・・  Day Moon  -5ページ目

大好きだよ






アンニョンおんぷ




暖かだったり、寒かったり


冷たかったり


雨だったり・・・




数日ごとにお天気が変わるのは


春が近付いているからですね。




ご無沙汰していましたが


皆さまおかわりありませんか?














ご無沙汰していた最たる理由だった


愛犬の介護が終わりました。




もうご存知の方もおられると思いますが


先週 2月24日の午後6時に


愛犬みるくが17歳と2ヶ月3日でなくなりました。




一週間ほど前からご飯がほとんど食べられなくなって


三日ほど前から足腰がふらふらしだして


土曜日まで点滴と注射に来てもらって


月曜日にまた来てもらおうねって言ってたんですけどね・・・




木曜日ぐらいからは おしっこしたらもう足が限界で座りこんでしまうので


抱っこして家まで戻ってたけど


なくなる2時間前まで なんとか自力で立ち上がって外まで出ようとする


ほんとに賢いいい子でした。




立っておしっこに行けなくなったら


そこからが本当の介護の始まりだと思ってたんですよ。




だから おしっこシートやシャンプータオルの用意までしてたのに


2年間のわんこ介護生活はあっけなく終わっちゃいました。




この2年間は3時間以上のまとまった睡眠が取れず


こんな状態が「一体いつまで続くんだろうか」と思ったこともあった。




夏はともかく 冬は本当に辛かった。




ほぼ2、3時間おきに起きては


ダウンを脱いだり着たり


横になり布団が温まったと思ったらまた外へ。




自分でも一人でよく頑張ったな・・・と思うけど


これ以上続いたら みるくより先に自分の方が倒れるなとも思ってた。




そんな私を気遣ってくれたのかな・・・とか思うと また泣けて。




とりあえず一週間が過ぎたけど


みるくが起きていた時間に目が覚めたり


外に出かけても3時間ぐらい経つと


そろそろ帰らなきゃと気が急いたり。




悲しいというよりは


寂しくて寂しくて。




居ないことに慣れるのには


まだまだ時間がかかりそうだし


こうして書いていても涙が溢れてくるのをどうしようもないけど


とりあえず一週間経ったら


めそめそするのはやめようって思ってたので


ぼちぼちですが気持ちを切り替えていけたらなって


こうして書いています。













ここまで書いてなんですが・・・


今回ユノたぶん出て来ません(笑)




ただの愛犬自慢です(笑)




綺麗だったんですよ。




なくなっても。




17歳と2ヶ月3日って


人間でいうと もう90歳以上のおばあちゃんなのに。




真っ白で毛並みも良くて。




綺麗なわんこだったんです。




愛想もクソもない犬だったんですけど(笑)




散歩に出かけたら


車を止めてまでみるくに声をかける方や


ジャーキーを持って家の前で待ってて下さる方がいたり




「みるくは美人さんだから自分でエサ代くらい稼げる」って言われたり




病院でも大きいのに大人しいと可愛がっていただいたし


他の猫ちゃんやわんこの飼い主の方にも


ほんとに人気者だった。




愛想悪いのに(笑)




しっかりしてるわけではないけど


甘えん坊でもなくて


好き勝手に生きてるみたいな


どこか猫タイプの性格だった。




だから7年前 私が散歩中に事故に遭った時


真っ直ぐ家に戻って


家族に知らせてくれてたの本当にびっくりだった。




みるくがリードを引きずって一人で帰ってきたのを不審に思って


家族がみるくの行く方について行ったら


救急車が止まってたって。




そうじゃなかったら私は失踪者だよ(笑)




わんこの散歩だもの


持ってるのは i pod ぐらいで身元のわかる物がないから


搬送先でもどこの誰かわかんないだろうし


家族は犬ほったらかしてどこ行ったんだ?ってなってた。




私は全く記憶がないんだけど


救急車の中で 「みるくは?みるくは?」 と言ってたらしい。




リード放れた自由満喫して


どっか好きに走り回ってたらどうしようって心配だったんだと思う(笑)













最後の数日は


力振り絞って必死で立って


必死で鳴いておしっこって伝えてた。




鳴く力もなかっただろうに。




なくなる日の昼過ぎ


牛乳を薄めたものを 小さじ2 ほど飲んだ。




それも私への気遣いだったのかもな・・・。




ダメだ・・・やっぱり泣いちゃう。




寝たきりでも居てくれたら・・・


なんていうのは終わったからこそ。




未練以外の何ものでもない。




友人が 「○○ちゃんはギリギリまで無理するから私は○○ちゃんの方が心配」 って電話してきたのも


ちょうど一週間ほど前。




みるくの優しさ・・・だよね。




ありがとうね。




ほんとに長い間 一緒に居てくれて。




こんなに長い時間 一緒に居られると思わなかった。




体質的に腫瘍の出来るタイプで


良性とはいえ大きくなると切除、手術も2回した。


そういう体質なので耳がじゅく耳で


お掃除に行くのも欠かせなかった。




でも、内臓はどこも悪いところなかったの。


血液検査でも、尿検査でも、エコーでも


心臓、腎臓、肝臓 みんな正常値だった。




天寿って思ってもいい?













気分転換にユノ・・・って思えないほど疲れてる日もあったから


ブログもツイッターもほったらかしで




それでも、気遣い、声をかけてくださった




ゆ○さん、ユ○○○さん、や○さん、ラ○○○さん、


の○ちゃん、い○○さん、y○○○○さん、ゆ○○○さん


ママ友さん。




お疲れだからとチョコレートやユノ(笑)を送って下さったり


飲みに誘ってくれたり


お便りやメールやお電話をくださったり。




本当にありがとうございました花




とても力になったし


元気をもらったし


嬉しかったです。




心からありがとう。




これから少しずつだけど・・・


また一緒にユノユノしてください。




なので今日は みるくだけで終わりにしますね。




私もともと動物好きじゃないんです。




犬好きでもない。




みるくだから


ここまで世話が出来たんだと思う。




だから次はないんだよ、みるく。























みるく~大好きだよハート



花