出来たてに限ります!

 

 

思ったよりも雲多めなお天気となった一日。台風が近づいているようなので、これからかなりお天気崩れるみたいですね。明日あんまりひどくなければいいな。

 

そんな中、所用のためにお出かけ。ついでにその周辺でランチを取ることにしました。向かったのは、武蔵小山駅から徒歩2、3分のところにある、BREAD MATIERE(ブレッド マチエール)。都立大学にあるビストロ「MATIERE」の支店だそうです。こちらではパンが主力になっていますが、ランチにはビストロを生かしたメニューが食べられるようです。いつも武蔵小山に来るのは火曜日なので、こちらの定休日に当たってしまっていて、なかなか行くことが出来ず・・・。でも、今日用事があったので、この機会を逃してはならぬ!!と行ってきました。

 

お店はかつてLe BRESSOというパン屋さんがあった跡地。そのまま居抜きで使われていました。内装も全くそのままだったので、なんだか不思議な気分でした。

 

入り口すぐに、美味しそうなパンがずらーり。

 

 

もちろん、このパンをイートインで食べることも可能です。でも、折角なので、イートイン専用メニューを食べてみることにしました。

 

メニューです。

 

 

ランチはなかなかボリューミーなものばかり。トーストメニューも、色々と揃っていてどれも美味しそうです。メニューによって使うパンを変えているところもいいですね。悩んで、最初は大好きなクロックマダムをチョイス。特にセットメニューと言うのはなく、アラカルトでミニサラダとアイスティーを追加しました。

 

オーダーしたものは店員さんが持って来てくれます。程なくして、ドリンクとサラダが運ばれてきました。

 

 

アイスのアールグレイティー。流石に暑かったのでアイスです。氷が多く、実質の量は少ないですね。まあ、こんなものでしょう。

 

 

ミニサラダです。グリーンカールやキャロットラペ、プチトマト、紫キャベツのマリネ、蒸し鶏が添えられていました。ビネガーの効いたサッパリとしたドレッシングで、流石ビストロ、美味しいです。蒸し鶏も胸肉ですが、しっとりと蒸しあがっていて、パサつきはなし。これで250円ぐらいかな?良心的でした。

 

そして焼き上がったトーストがこちら。

 

 

クロックマダム。しっかりとした生地とトーストするとサクサク食感のキタノカオリ山型パンを使ったメニューです。ベシャメルソースやハム、チーズ、半熟卵を乗せて焼き上げてありました。

 

 

上部からはこんな感じ。

 

 

側面です。6枚切りぐらいの厚みでしょうかね?

 

 

バッサリと断面です。ホワイトソースやチーズがたっぷりと乗っていて、とっても美味しそう♪

 

では、実食!!

 

 

半熟卵を割ると、黄身がとろーりと溢れ出てきて最高なビジュアル♪

 

 

アップです。食べてみると、トーストは確かにサクサク食感♪モッチリ感はありません。全粒粉っぽいものもブレンドしてるんでしょうかね?ちょっと茶色っぽい色をしていました。でも、あまり気にならないぐらいでした。

 

ホワイトソースはミルキーでトロトロ♪ハムはまあ普通なものですが、チーズともよく合い、グラタンチックなお味。食べる手が止まらないです。

 

 

黄身を付けてみました。卵の黄身でお味がマイルドかつコクが出てこれまた美味しい♪間違いない組み合わせでした。

 

オープンサンドタイプなので、程よい量なのがよかったです。でも、物足りないということはなく、ランチで食べても十分な量でした。

 

なかなか火曜日以外にこの地に来る機会はないのですが、他のメニューやパン、ランチメニューもすごく気になるので、都合をつけて色々と食べてみようと思います。

 

 

BREAD MATIERE

住所:東京都目黒区本町3-5-6 1F

電話番号:03-6451-0759

営業時間:7:00~19:00(時間帯によって提供内容が異なる)

定休日:火曜日

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

 にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
にほんブログ村

↑ランキングに参加中。ポチっと押していただけると嬉しいです。

 

↑お気に召していただけましたら、フォローをぜひ♪