限りなくエッグベネディクト。

 

 

朝からビックリするほど暖かくて、日中も5月並みの気温となった一日。え?今2月ですよね?って確認したくなるぐらいでした。でも、明日から気温とお天気は急降下。まあ、それが普通なかんじなんでしょうけれども。体がついて行かないですわ・・・。

 

そんな中、気になるメニューがあったので、それを食べにお出かけ。向かったのは、水天宮前にある、ロイヤルパークホテル内のロビーラウンジ フォンティーヌ。今月限定のメニューがとっても美味しそうだったので、それを食べにいってきました。

 

いつもよりもちょっと遅めの到着となってしまいましたが、今日は意外と空いていました。

 

真ん中の4人掛けの席に案内してくれて、渡されたメニューを早速閲覧。

 

お目当てはコレ。

 

 

ちょっぴりエッグベネディクトっぽいオープンサンド。ただ、苦手なアボカドが使われていたので、抜いて作ってくれるかどうか聞いてみると、ボリュームがなくなりますけど、それでよろしければ、というので、もちろんOKで作っていただくことにしました。

 

ちなみに他のメニューです。

 

 

現在ドラえもんとのコラボをしていて、そのタイアップメニューがカワイイ♪お子様が喜びそうかも。

 

そうして待つこと10分ほど。運ばれてきたのがこちら。

 

 

アボカドとシュリンプのオープンサンド。「アボカドとチキンやシュリンプを使用したワンプレートでお楽しみいただけるオープンサンドをご用意いたしました。」との事。

 

 

上部からはこんな感じ。ちょっぴりハワイアンチック。

 

 

オープンサンドのアップです。ポッテリと乗ったポーチドエッグがいいですね。

 

 

側面です。構成は下から。カンパーニュ、(アボカド)、シュリンプ、ポーチドエッグ、ソース。アボカドのグリーンがないので、色合い的にはオレンジ一辺倒ですけど、とっても美味しそう♪

 

では、実食!!

 

いざ、ナイフ入刀!

 

 

黄身がとろ~・・り??

 

あ、あれ?

 

思ったよりも黄身に火が入ってて、あんまり流れ出てきませんでした(笑)まあ、普通のゆで卵としてはちょうどいいかもしれませんが、こういうスタイルで食べるにはちょっと黄身が硬かったですね~。調理担当の方、精進しましょう。

 

 

バッサリと断面です。こう見るとギリギリ黄身は流れ出ててますね。まあ、全部下に流れていかないから勿体なくはない、という考え方も出来ますが。もう好みかな。

 

 

アップです。食べてみると、カンパーニュはそれほどクラストもクラムも硬くなく、酸味もなくて食べやすかったです。カンパーニュにバジルペーストが少し塗られていて、ふわっとバジルの香りが立ってよかったです。プリプリの小海老は惜しげもなく盛られていて、海老好きにはたまらないです。ソースはオランデーズソースではなく、オーロラソースに近い味わいでしたが、卵の黄身のまろやかなコクとパプリカのピリッとした辛味がよく合っていて、美味しかったです。

 

オランデーズソースよりもソースが軽やかだったので重たさがなく、2個ペロッと食べられました。

 

 

キャロットラペ。ホテルにしては結構太目でやっつけっぽい切り方のラペ。私が切ったみたいよ?(笑)ほどよい酸味で、お口の中がサッパリしました。

 

 

フレンチフライ。マッ○みたいな細いシュートリングタイプ。私はもっと太い方が好きなので、ちょっぴり残念。量はちょうどよかったです。

 

 

パプリカとラディッシュのピクルスと揚げバジル。こちらもちょっと酸っぱい仕上りでしたが、コッテリソースやポテトなどの油っぽい食べ物の後のお口直しにピッタリでした。

 

アボカドがあったらもっとボリュームが出たでしょうけれど、私には量的にもこれぐらいの方がちょうどよくて大満足♪なんとか食べられてよかったです。また美味しそうなメニューが登場したら、食べに行こうと思います。

 

さて、明日はどうしようかな?

 

 

ロビーラウンジ フォンティーヌ

住所:東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1 1階

電話番号:03-5641-3600

営業時間:11:00~21:30(L.O)

定休日:なし

※オープンサンドは2月29日までの提供。

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

 にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
にほんブログ村

↑ランキングに参加中。ポチっと押していただけると嬉しいです。

 

↑お気に召していただけましたら、フォローをぜひ♪