蟹を心行くまで♪

 

 

朝に積雪が~、なんて言っていましたが、全くもってそんな気配もなく、結構暖か目なお天気となった一日。明日からまたグッと気温が上がるそうで、桜が咲くころ見たいらしいですね。それもどうか、と思う今日この頃。

 

そんな中、所用のためにお出かけ、ついでにその近くで晩御飯を食べて帰ることにしました。向かったのは、武蔵小山パルム商店街の入り口近くにある、STEAM CRAB LABO。蟹料理専門店のお店です。昨年オープンしてすごく気になっていたので、行ってみることにしました。

 

お店の名前通りスチームで蒸す蟹がウリのお店ですが、この時期なので鍋に決定。かにすきと蟹しゃぶがあって、蟹しゃぶはズワイとタラバとがありましたが、蟹の味的にはズワイの方が美味しいので、蟹しゃぶを食べることにしました。ちなみに、食べ放題メニューもあり、そちらはかなりお得なようですが、そこまでいっぱい食べられるとは思えなかったので、普通のコースにしました。

 

店内は奥にも咳があり、結構広く、まだ新しいので綺麗でした。入った瞬間から蟹の香りが漂っていて、なんだかそれだけで幸せな気分になれました。

 

予め鍋コースを予約していたので、すでにセットが完了されていました。ちなみにメニューはこんな感じ。

 

 

ソフトシェルクラブがあったので、気になったんですが、追加するほどお腹に余裕はなさそうだったので、次の宿題か?

 

程なくして、鍋セットが到着。

 

 

お野菜たっぷりです。内容は、えのき、大根、白菜、人参、ねぎ、豆腐。だし汁で煮るようになっていました。冷たいままカセットコンロで温めるので、結構時間がかかりました。

 

その間にお料理2品。

 

 

いくら乗せ蟹入りポテトサラダ。アイスのように見立てられたのが、ポテトサラダです。コーンの中に半熟玉子がはいっていて、お皿に出して混ぜて食べるように言われました。

 

お皿に開けて混ぜ混ぜして、コーンも砕いて混ぜ合わせて食べました。食べてみると、まろやかな黄身とクリーミーなポテトサラダがよく合います。蟹もたっぷりと入っていて、イクラのしょっぱさでちょうどいいバランスでした。コーンのパリパリとした食感もなかなかよかったですね。サラダはフレンチドレッシングがかかっていて、まあこれは普通でした。

 

 

蟹クリームコロッケ。タルタルソースの上に蟹クリームコロッケ、イクラが乗っていました。食べてみると、クリームコロッケはミルク感のあってクリーミーな味わい。蟹は上に添えてあって、中には入っていませんでした。コッテリとした味わいのタルタルソースはクリームコロッケに意外とよく合っていましたが、いくらは正直なくてもよかったかも。

 

そして蟹。

 

 

二人で一杯分かな。かなり大きなズワイガニで、とっても美味しそう♪

 

では、実食!!

 

蟹の身はギッシリと詰まっていて、一本でもかなりボリュームがありました。でも、蟹の殻が裏側にもついていて、しゃぶしゃぶできない状態です。って、この状態だとかにすきとの違いってどこなの?ってかなり疑問。そういう意味ではちょっとモヤモヤが残りました。

 

味付けはポン酢があったので、そちらで。スチームだとミックス塩とか七味みたいなシーズニングで味変が楽しめそうでした。

 

蟹自体は甘味もしっかりとあり、やせ細ってもなくていい蟹だと思いました。食べ放題の方が割安感があり、鍋コースとしては妥当か若干お安いかな、と言う感じです。

 

 

〆は雑炊。蟹やお野菜の旨味が御飯にたっぷりと染み込んで美味しかったです。

 

 

デザートは杏仁豆腐とバニラアイスとが選べて私はバニラアイスに。レ○ィーボーデン似た味わいのバニラアイスでした。

 

 

ツレは杏仁豆腐。自家製との事。一口もらって食べてみましたが、かなり固めな仕上がりで、杏仁の味わいは控えめ。個人的にはもうちょっと柔らかい方が好みでした。

 

雑炊の時、レンゲかスプーンを持って来てくれなかったのがちょっと残念・・。いや、言えばよかったんですけど、なんかもういいや、って感じで。でも、スタッフさんは親切で雰囲気もよかったです。今度はスチームを食べてみたいな、と思います。

 

さて、明日から通常運転。何を食べようかな?

 

 

STEAM CRAB LABO 武蔵小山

住所:東京都品川区小山3-24-1 パルBOX2 1F

電話番号:03-6426-4555

営業時間:11:30〜15:00 17:00〜23:00

定休日:不定休

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

人気ブログランキング

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

 にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
にほんブログ村

↑ランキングに参加中。ポチっと押していただけると嬉しいです。

 

↑お気に召していただけましたら、フォローをぜひ♪