毎年のお楽しみ♪

 

 

予報よりもお天気の回復が思わしくなく、午後も北風が強く吹いて寒かった一日。明日は風も落ち着いて晴れるといいな。

 

そんな中、ツレの誕生日ディナーにお出かけ。向かったのは、虎ノ門にある、The Okura TOKYO内のさざんか。ツレのお気に入りなので、例年通り今年もここで食べることにしました。

右矢印昨年の記事はこちら。

 

蔓延防止措置が延長になったので、こちらの営業時間も17時からと変更になったので、その時間に予約を入れての訪問。入店時は一組ほどでしたが、その後にはほぼ席が埋まるぐらいになっていました。

 

今までに座ったことのない席に案内してくれて、そこからは東京スカイツリーが見え、雲の間からちょっと晴れ間がのぞく、幻想的な景色が見られてよかったです。

 

 

メニューです。

 

 

少しメニュー構成が変わったような気がします。ツレは光、私は月コースのお肉部分を伊勢海老に変更してもらうことにしました。

 

お誕生日なので、ノンアルで乾杯。

 

 

ノンアルコールのスパークリングワイン。微炭酸であんまり甘くなくて飲みやすかったです。

 

程なくして前菜の登場。

 

 

イサキ(だったか)のカルパッチョ。フレンチのような前菜が出てきてビックリ!とっても綺麗な一皿です。カルパッチョなので、私は一枚食べただけであとはツレに献上。全体的にサッパリとしたお味で美味しかったです。

 

 

さざんかサラダ。千切りキャベツをベースに、ノンオイルドレッシングがかかっている、定番のサラダです。上にはくらげのような、コリコリとしたものが載っています。変わらないお味でした。

 

そしていよいよ焼物に突入。

 

 

本日の海鮮。ツレの分も入ってます。

 

 

ほたて。貝の甘みがしっかり♪中がちょっとレア気味で、絶妙な焼き加減でした。

 

 

かに。ズワイガニの足です。これも蟹の甘さがたまらない♪ズワイガニの足はたべやすいのもいいですね。倍ぐらいあってもよかったな。

 

ここでイカがあったのですが、ツレに献上。(写真撮り忘れ)紋甲イカで、柔らかく、美味しかったそうです。

 

続いて季節の野菜。

 

 

加茂茄子。すっごくジューシー♪何もつけなくても美味しく食べられました。

 

 

早取り筍。もう筍が出てるんですね。柔らかく、もうちゃんと筍の味がしました。

 

 

パプリカ。元々が甘いですけど、焼いたことでさらに甘さが増してました。パプリカの登場でピーマン嫌いな子も食べられるようになったかな?

 

 

スナップエンドウ。これが出てくると春って感じですよね。パキっとして歯ごたえがよかったです。

 

 

淡路島産新玉ねぎ。元々この時期の新玉ねぎは甘くておいしいですけど、これもまた焼くことで甘みが出て美味しい♪生の玉ねぎは苦手ですが、焼いたものは大好き♪厚切りで食べ応えがありました。

 

で、本日のメイン!

 

 

伊勢海老♪生きていて、ちょっとまだ動いてました・・。ご、ゴメンね。生でも美味しく食べられそうなぐらいでした。

 

で、調理後。

 

 

やったー!!

 

一年ぶりの再会よ~♪

 

食べる前からテンション上がりまくり!

 

では、実食!!

 

う、ウマし!!

 

海老の甘みがお口の中に広がって、もう言葉になりません!海老、なんて美味しいのかしら。身も美味しいけど、ミソの部分も美味しくて、毎度のごとく解体して食べました。出来ることなら、もう一匹食べたい気分でした。

 

 

もやしとちぢみ小松菜の炒め。シャクシャキして、ゴマダレとよく合いました。

 

最後は焼き飯。

 

 

お食事セット。味噌汁と香の物付。

 

 

焼き飯。デフォルトはガーリックライスですが、いつも焼き飯に変更してもらっています。ツレの車海老の頭を焼いたものをもらいました。炒飯とはまた違う、鉄板焼きの焼き飯は香ばしくて、パラパラで美味しい♪海老の頭もカリカリで海老せんべいみたいでした。

 

 

香の物。柴漬け、キュウリ、大根。焼き飯にピッタリなお供でした。

 

 

味噌汁。豆腐、なめこ、あおさの合わせみそ。出汁がしっかりしていて流石でした。

 

デザートは別室に移動。

 

 

チョコレートアイス。デザートは選べて、フルーツ盛り合わせ、クレームブリュレ、アイスはモカ、バニラ、チョコレート、抹茶からチョイスできたので、チョコレートと抹茶アイスの盛り合わせを、ってお願いしたんですが、チョコレートアイスだけがやってきた・・ozま、いいけどね。安定したチョコのアイスでした。

 

 

最後はハーブティーに。ペパーミントでした。お口の中がサッパリしてよかったです。

 

ちょっとトラブルがありましたが、そこは流石な一流ホテル。しっかりとリカバリーしてくださって、大満足なディナーになりました。また一年、頑張って働いてもらわなくっちゃ!

 

さて、明日からまた一週間。何を食べようかな?

 

 

鉄板焼き さざんか

住所:東京都港区虎ノ門2-10-4 オークラプレステージタワー 41階

電話番号:03-3505-6071

営業時間:11:30~14:30 17:30~21:30

       ※緊急事態宣言中は17:00~20:00まで

定休日:月曜定休。祝日の場合は翌日

 

イベントバナー

 

 

 

 

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル

人気ブログランキング

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

 にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
にほんブログ村

↑ランキングに参加中。ポチっと押していただけると嬉しいです。

 

↑お気に召していただけましたら、フォローをぜひ♪