2品目。

 

ウマ過ぎて言葉なし。

 

 

お目当てのものを食べに移動。向かったのは、GINZA SIX内にある、Cafē Cova Milano(カフェ コヴァ ミラノ)。今月のコッパ(パフェの事)がなかなか面白そうだったので、久しぶりに行ってきました。

 

約一年ぶりの訪問。

右矢印その時の記事はこちら。

 

なかなか好みのパフェが登場してくれず、ようやく出してくれました。

 

店外に掲げられていたメニューです。

 

 

それほど大きくは変わってなかったです。

 

でも、ここにコッパのメニューが出てなかったので、

 

まさか、今日はなし?!

 

と不安いっぱいになったのですが、お店の方がこれですか?とメニューを持ってきてくれました。

 

 

そうそう、これよ、コレ。去年食べに来たことを覚えてくれていて、絶対おススメです、と太鼓判を押してくれました。

 

なので、迷わずパフェをオーダー。ウキウキしながら待ちました。そうして運ばれてきたのがこちら。

 

 

柿と4種のチーズのコッパ。柿とチーズという驚きの組み合わせで、しかもチーズが4種類!クセのあるチーズも使われているし、どういうお味なのかなあ?

 

 

背面です。構成は、チーズソース、パルミジャーノのクランブル、柿の角切り、バニラアイス、クリームチーズのホイップ、フレッシュの柿、削ったミモレットスライスした柿、プレートチョコ。

 

 

上部から。柿やミモレットのオレンジ色が綺麗です。柿とチーズのマリアージュってどうなのかな?

 

では、実食!!

 

 

フレッシュの柿です。もう完熟を通り越した、グズグズ状態の柿ですが、甘さはMAX

状態。トロトロでソースみたいにもなっていました。

 

 

内部です。トップのチーズのホイップクリームはふわっとエアリーで、チーズのコクを感じます。ミモレットはちょっと塩味を感じます。バニラアイスはカスタード系のバニラアイスで甘いのですが、このミモレットの塩味で塩バニラみたいなお味!チーズのコクも加わって、レアチーズケーキ的な味わいになりました。

 

 

一番下にはゴルゴンゾーラのチーズソース。ゴルゴンゾーラらしい青かびのお味と塩気が割としっかり。途中には角切りの柿やパルミジャーノのクランブルのカリカリ食感がいいアクセントになっていました。

 

 

まとめて食べると、チーズのしょっぱさを感じながらも、柿やバニラアイスの甘さで緩和され、それにチーズのコクで奥深さをプラス。柿とクランブルの食感がアクセントになって、食べ飽きさせることはありません。

 

ウマし!

 

いや、これはほんと、名品だわ。チーズのチョイス、分量、フルーツの組み合わせ。すべてが神レベルです。

 

まさに、今ここでしか食べられないパフェ。絶対食べてね。

 

今月のケーキも気になるし、来月は栗のパフェが登場する、というので、ちょっと通わなくっちゃ。

 

 

Cafē Cova Milano GINZA SIX店

住所:東京都中央区銀座6-10-4 GINZA SIX 3階

電話番号:03-3289-3755

営業時間:11:30~19:30(営業時間はご確認ください)

定休日:施設に準ずる

 

イベントバナー

 

 

 

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル

人気ブログランキング

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

 にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ
にほんブログ村

↑ランキングに参加中。ポチっと押していただけると嬉しいです。

 

↑お気に召していただけましたら、フォローをぜひ♪