【デイトレ】今日は12勝2敗・・・だけど(+_+) | なんてない日々

【デイトレ】今日は12勝2敗・・・だけど(+_+)

こんにちは。

 

デイトレ初心者のうっくんです。

 

今日のこの記事はデイトレ記事です。

 

興味のない方はスルーしてください。

 

 

 

来週結果報告をしようと思っていたけれど、

 

今日はすごく悔しい。大泣き

 

 

今日の結果は、12勝2敗。

 

 

しかし、この2敗が大きかった・・・。

 

損切り大事だと解っているのに、

 

損切りが上手くできず負けました。

 

 

しかも、負けた一つの銘柄は、

 

日足と5分足のチャートを見間違えて、なんとなくインしてしまった。

 

 

完全に馬鹿なミス大泣き

 

 

しかも、吊り上げの銘柄だった。

 

最悪。

 

 

気づいた時にはタイミング逃していました。

 

 

 

 

 

次の銘柄も全く同様のパターン

 

こちらは危険銘柄として、

 

ノートにリストアップしていたにもかかわらず、

 

ノートを確認せずにインして、

 

良い感じに上昇していたので、

 

少しの間、別の銘柄のチャートに見入ってしまい。

 

 

気づけばドカン。

 

 

 

慣れてなくて下手っぴのくせに、

 

チャートから目を離すなどという馬鹿なことをしてしまったために、

 

あっという間の急騰急落。

 

 

ただ、損切りできそうな金額まで再度浮上したタイミングはありました。

 

でも、迷ってしまい損切りできませんでした。

 

 

 

今日は、インする前の過去の日足、本日のチャート、歩み値の確認、

 

信用倍率の確認、自分の作ったリストに沿った銘柄選定

 

などなど、慎重に慎重にやるべきことを怠ってしまったことが

 

気持ち的な敗北の要因だと思います。

 

 

今日はマイナスにはなっていないものの、

 

せっかく12勝したのに、

 

この2敗があるせいで、気分的にはめちゃめちゃ敗北です・・・。

 

 

 

きちんと自分なりの順番を守って闘って、

 

結果的に負けたなら、まだ納得だったけれど、

 

2銘柄のみ「なんとなく」やってしまって、

 

この「なんとなく」が大きい損切りをだしたことに、

 

後悔してもしきれません。

 

 

 

ただ、今日のことで、

 

自分なりに必要だと思って行っていた手順や下準備が、

 

勝率に繋がっている証であるとも言えると思いました。

 

 

 

デイトレを始めて、損切りが唯一の課題です。

 

損切りはタイミングではなく、

 

インする前に金額を決めて臨むことが大事だと、

 

今日の経験から身にしみました。

 

明日は損切り金額を徹底して守りたいと思います。

 

 

今日の悔しさを忘れないためにメモ残しました。

 

失礼しました。