6月24日のこえ | つれづれマカロン

つれづれマカロン

46歳ひきこもりの
人生楽しみたい日々なのです


最近 Twitter に書いたことと被るけど救急車について話したいと思います


救急車で運ばれたことあるでしょうか…私はさんべんか4へんぐらいあります



何で運ばれたかっていうと、大体精神的な緊張による痙攣です


これ救急車で運ぶほどのものなのかって思いますけど、実際のところ体中がすごく震えて動くこともできなくなるんで、119番するしかなかったんですね


救急車に乗って結構びっくりするかもしれないっていうのは


運ばれる病院って基本的に選べないです。一応かかりつけの病院っていうのは聞かれるんですけど、まずベッドが空いてないとか夜間対応してないとか…そういうことで運んでもらえないですね


救急隊員の人達がその場であちこちに携帯で連絡取って、ベッドが空いていて対応可能な病院に運んでくれます


ただそれは行ったことない病院かもしれないしめちゃめちゃ遠い病院かもしれないし結構複雑です


あと救急車の中では



脈を取ってもらったり


あと人差し指になんか洗濯バサミみたいなの挟んで血中の酸素濃度なのかな?測ったりしますけど


こっちとしてはすごく具合悪いんでジタバタしちゃったりうろたえちゃったりしてますので、救急隊員の方に迷惑かけたり…


皆さんも運ばれる時は出来るだけおとなしくしてあげてくださいね。


何しろ見守られてるんでもう大丈夫ってことですから。


あまり時間ないので今回は Part 1ってことで、それでは失礼します