しまなみ海道サイクリング②亀老山へ | 日々つれづれ園芸日記

日々つれづれ園芸日記

一年前からはまった園芸ネタの他、暮らしの諸々や神社など、自分の「好き」を細々綴って行けたら・・・と思っています。

 

しまなみ海道サイクリング①

で昼食後

一日目の目玉

亀老山(きろうさん)へ。

 

事前に色んなブログを拝見し

皆様

「入り口にたどり着くまでに疲れた。」

と言われていたので

覚悟はしていたのですが

本当に入り口にたどり着くまでも

坂道で

ワタクシ早々に自転車から降りて

歩きでした・・・。

 

 

件の入り口

13:40着

(いきいき館から約30分)

「え?ここから?笑い泣き

 

ここからも

もちろん歩き笑い泣き

 

約3キロメートル

平均勾配8.5

最高勾配13・・・の世界。

 

時々自転車(皆様プロ仕様)で

降りてくる方に

出くわすのですが

「ひゃっはー。」と笑いながら降りてくる人

神妙な顔で降りてくる人

両極端でありました。

 

その日は大島に宿泊予定で

時間はたっぷりあったので

「ここで登らないと

何をしに来たんだ。」

「2時間あれば充分

登って降りられるハズ(計算上)」

と腹をくくって登り始めました。

 

道自体は広く

いわゆるキレイに舗装された山道で

ぐるぐる登っていきます。

登りはじめは車も少なかったです。

 

ただ

芋虫が多い・・・!!

 

上からつり下がるもの

地面を尺取るもの。

 

さすが山だけあって

色んな種類の芋虫が

いるわいるわ・・・。

 

芋虫ロード。

 

虫嫌いの人には別の意味で過酷だな・・・

と感じました。

 

しかし運動不足この上なしの

私にとっては

芋虫より坂道・・・!

 

5~10分ごとに立ち止まってた気がします。

小まめに水分補給しながらの

孤独な戦い。

 

けれど登るにつれ

見える景色の美しいこと!

徒歩(自転車)だからこそ

立ち止まれる特権。

 

この写真が今回の旅の一番のお気に入りになりました。

 

しんどくても

山を登りたくなる人の気持ちが分かるー。

 

途中にある、残り距離をカウントする

看板に励まされ(絶望しながら?)

なんとか山頂へ。

 

頂上付近では

道幅も狭く車が増え、

少し渋滞が発生していたので

車の横を通る時は

怖かったです;

ここは焦らず慎重に。

 

 

14:40分着!

(入り口から徒歩約1時間)

長く感じたけど1時間なんだな・・・

と嬉しいような悲しいような。

 

道すがらの看板に書いてあった

藻塩アイスゲット。

 

 

私には、かな~り甘塩っぱく感じました。

沁みる~!!

 

そして展望台へ。

 

写真の腕が欲しいところですが

本当に絶景でした!

苦労して登ったから

感動もひとしお・・・。

 

15分ほど滞在後、下山。

 

ここで予想外の出来事発生。

 

 

スピードが出すぎて怖いぃぃ・・・!!!

 

常にブレーキをかけた状態でいるので

もう前腕が、指が・・・痛い痛い!!

 

「ひゃっはー!爆  笑

どころか

「ひえーっ!!えーん

でした。

 

これ ブレーキ壊れたらどうなるんだ・・・。

 

途中休み休みで

15分ほどで下山。

 

なんだかんだで降りるのは

あっという間でした。

 

丁度入り口の看板前で

まさに今登ろうとしている!

同じブロンプトン乗り!の方と遭遇。

 

お互い

「貴方もブロンプトンですねグッド!

と目配せ(?)しながら

これから彼の行く道を想い

「頑張れ・・・!」

と心の中でエールを送りました。

 

多分この道

小径車のブロンプトンでは登れない笑い泣き

鍛えている方でも

厳しいかと・・・。

 

でも登り切った後の

爽快感は格別です!!

 

徒歩(自転車)の場合

とにかく安全には気をつけて

慎重に、焦らず、景色を楽しみつつ

ゆっくり登る事をおすすめします。

(明るいうちに下山しましょう!)

 

 

③に続きます(長くなりそうです;)。