虫追い旗の伝承(一町田地区虫追い祭り) | 三角駅前うきうきレンタカーのブログ

三角駅前うきうきレンタカーのブログ

「A列車で行こう+レンタカー」
三角駅前にある 「うきうきレンタカー」です!!
「うきうきレンタカー」は宇城・天草の旅を応援いたします★

今日は雨え~!!

でも暑くなって来ましたぁ~

いよいよ夏ですなな~(^^)

この季節。。。虫も一段と元気に。。。困ったもんだ。

で~天草市河浦町一町田地区に伝わる

天草市指定無形民俗文化財

一町地区虫追い祭りが

7月21日 河浦小グラウンドで行われます。

当日はバザーやイベントも。。。

で伝承ですが。。。

昔々、この地方に害虫が大量発生し稲や作物だけじゃなく

草木まで食べつくしたそうな。

これを見かねた信心深い老婆が氏神に絹布を奉納し

三日三晩害虫退散の祈祷をして、その絹布を旗にして

虫を追い払ったそうじゃ。

それから、その時の絹布の吹き流しの形にして

今でも、この時期虫追い祭りとして伝承されています。

400年の歴史。。。

確かに、この時期は除虫の時期。。。

 

さて話は変わって。。。

それでも生きて行く老人に片足突っ込んでいる年齢。。。

小さい頃も戦後復興期。。。特に炭鉱町は厳しい時代でした。

 

今でも覚えているのが!!

貧乏人は麦を食え。。。

昔々池田総理(だったよな?)が言った言葉である。

その当時。。。

食管法で米の流通が厳しく規制され、足りない米は

「闇米」と呼ばれた時代。。。米穀通帳懐かしいなぁ~

(その後自主流通米と呼び名が変わった!!)

麦(大麦)が安かったのである。

我が家は、通年米70%、麦30%が基本で。。。

これから親父や弁当等の米100%を除くと。。。

殆どが麦であぅた。

ボソボソの麦飯を名ばかりのお茶で流し込んで。。。

それが日常で。。。別に、そんなもんだと思っていた。

でも確かに貧乏人であったのだろう!!

それから半世紀。。。

今や死ぬまで食わして貰えない時代が再びやって来た。

生き残るためには、出費を抑えるしかないのである。

(これは庶民の家でも国家でも同じでろう。)

で~今は麦なのか?調べて見ました(^^)

まぁ~色々とありますが。。。

まずは主食。。。(食の基本ですなぁ~)

で安価な主食は

 1位: 11円 小麦を溶いて焼く 

         *昔も「ふな焼き」と呼んでましたなぁ~

           砂糖や醤油をチョットつけて。。。

 2位: 15円 食パン 

 3位: 17円 乾麺パスタ

 4位: 20円 麦

 5位: 20円 うどん・中華そば

 6位: 25円 白米

 7位: 27円 ソバ

 8位: 37円 ラーメン(袋麺)

つまるところ「小麦」が一番安いと言う事に。。。

世界では地域により主食として

 ・小麦 ・米 ・トウモロコシ ・ジャガイモ

等がありますが。。。

まぁ~輸入関税が安い物を。。。

何やら輸入関税じゃない輸入方法もあるとか?

その場合は一般会計じゃなく特別会計とか?

 

勿論副食の費用や光熱費もありますが。。。

最近コメ離れが叫ばれていますが。。。

パン食が安い。。。これですよねぇ~(^^)

 

で~今年は大量になった「プラム」をジャムにして。。。ない!!

何故なら、昨年の自家製ジャムが、まだ2kg残っていますのだぁ~(^^)

プラムを収獲して

皮を剝き、果肉を削いで(多分50個位かな?)

果肉2:砂糖1の割合で1時間コトコト煮たら。。。レモンを絞って

はい。。。出来上がり。

その後は、冷蔵か冷凍で保存(保存料は無しなので常温は。。。)

 

食パンをトーストして。。。

薄くマーガリン塗って。。。

自家製のジャムつけて。。。

玉子1個。。。

これで良かろう(^^)