【庭の畑】マイラブ温室でニマニマする | おぼえがき 二胡、猫、クロスステッチ・家庭菜園

おぼえがき 二胡、猫、クロスステッチ・家庭菜園

平日SE、週末農業、猫20匹と暮らしています。'20年10月購入の中古一軒家の一人暮らしの満喫話、平日SEの仕事しつつ週末農業、メルカリやアフィリエイトの副業、老後資金確保の投資、趣味の二胡やクロスステッチや読書の事を書いています。



母「え⁉️ 

狭いね……」



市民農園の、30坪の畑を見せた第一声がソレだった。




母「とうもろこし100本200本、植えたかったんだけど……」



……実家に植えさすわ。


30坪あればとうもろこし200本植えれるけど、今まで広々と植えてたからその感覚なんだろうな。


農家育ちは、土地の広さの感覚がバグるよね。





庭の畑

家の裏手の、朝日が燦々と降り注ぐこの場所は、母の畑。


市民農園の30坪で狭いってんだから、ここなんて畑とすら認識されないかもしれない🤣



母は、地植えにするといって聞かず、黒マルチ否定派です。


ここの中央、敷居をつけてちと細工しようと思あます!





家の横のレイズドベッドも、母のスペースとした。



ちなみに、植え付けなど、ほとんどの作業は

母が口で指示して叔母がやってます。


広い畑あったって、母がやるわけじゃなく、大変になるのは叔母なのよ💦





マイラブ❤️温室



青々とした、元気な健康的な苗が整然と並んでるのが好きです💕




ポットにも、20色くらいのカラーバリエーションあるんですよ〜♡


真ん中の赤いとうもろこし。

崩落事故の怪我から復活!


元気に葉を広げて育って来てます!





通行人から見た図。


揃ってる方が綺麗でしょ?💕




奥には、いちご🍓も茂ってます。


このまま苗販売出来そうなくらい、

野菜の品種は揃ってます!



手前から見た図。



たまらんね💕



朝からウロウロ、写真撮ってたらお隣さんが散歩で通りがかった。



隣「……すごいですね」←若干ひいてる感


隣「農家始めるんですか?」



あながち間違ってない🤣



たまらんのよ〜苗が〜💕


自分が育てたい、興味ある品種しかないからね。

みんな私の育ての子みたいなもんで。



はぁ、マイラブ温室。

椅子買ってこよ、まじで。