【副業】「料金後納郵便」つかいはじめます! | おぼえがき 二胡、猫、クロスステッチ・家庭菜園

おぼえがき 二胡、猫、クロスステッチ・家庭菜園

平日SE、週末農業、猫20匹と暮らしています。'20年10月購入の中古一軒家の一人暮らしの満喫話、平日SEの仕事しつつ週末農業、メルカリやアフィリエイトの副業、老後資金確保の投資、趣味の二胡やクロスステッチや読書の事を書いています。

メルカリの販売。

 

 切手貼ってポスト投函してますが

手間と問題が増えてきてます。

 

①​単純に貼るのが手間
 

②切手の補充が手間

 

③経費管理が煩雑
 

④料金不足、切手貼り忘れで戻ってくる
 

 

特に④!

これね・・2重チェックしてるし、重量計測もしてるんだけど、100件に1件くらいあるんですよ…。

 

3月は取引件数300件を超え

ミスも増えてしまいました。。。

 

戻ってきたものは速達で送ってるのでお届け日数は変わりないのもの、速達にする分マイナスです。。。

 

 

 

そこで…

 

 

 

料金後納

郵便〜

(ドラえもん的に)

 

 

 

料金後納郵便を利用する!

 

料金後納郵便は、郵便の切手の後払いサービスです。


 

 

毎月月末締め。

10日に請求書。

20日に引き落とし。
(振込や現金払いの方法もある)

 

 

です!


 

郵便局の担当の方にサービス説明をしてもらい、契約お願いすることにしました。

 

 

 

サービス利用条件は、公式ページでは

月50以上の差出とあるけど

月100以上なんだって。(担当者談)

 

 

 

 

郵「お客様は条件は十分クリアしていますので大丈夫です。」

 

とのこと。

 

ただ種は季節もの。

 

にゃ「100下回ったら利用できないんですか?」

 

郵「大丈夫です。平均ですから。多少下回っても大丈夫です。」

 

 

よかった。

 

2023年は平均73通だった。

2024年は平均230通。

 

この調子なら100通/月の条件は大丈夫でしょう。


 

 

料金後納郵便は料金が安くなるわけじゃない


でも、

 

・切手料金間違いや貼り忘れの問題解決

 

・切手かったり貼ったりの手間削減

 

・経費計算の簡略化

 

ってことで

総合して削減効果あると思ってます。

 

 

 

料金後納にするには

 

 

①郵便局に契約書を送付

 

②専用ハンコまたは印字済封筒を用意(料金後納郵便)

 

③差出表を添付

 

④郵便局持ち込み or 専用袋にいれてポスト投函

 

だそうです!

 

 

専用ハンコは、決まった文言(料金後納郵便)かいてあればいいんだって!

 

広告もOKってことで、何か広告いれようと思う♪

ふふふ。楽し。

 

投函のための袋を3つ貸してくれる。

 

1つ投函して、次の2つ目にいれて投函して・・・とローテーションで使うんだって。

 

袋は、後で家まで配達してくれるそうだ。ありがたい。

 

 

あれでも毎日出してるから、配達のタイミング次第では足りなくない?

 

まぁいいや、そこは郵便局持ち込みにしよう。

 

 

 

契約申し込みをしてから、開始は1か月後だそうです!

 

 

 

個人事業主として動き出す

 

 

にしても…
料金後納郵便。

 

 

なんか、なんか・・・

 

会社っぽくない?

 

image

 

会社が使ってるのは見た事あるけど

まさか自分が利用者になるとは思わなんだ。

 

 

それで、前からかねがね思ってたこと、進めようと思って。

 

そろそろ私も

 

 

個人事業主として起業

 

 

しようと思うの。

 

 

メルカリ販売だけでも、間違いなく来年は納税必要になる。

 

バナナの叩き売りでも個人事業主となっているほうが何かとメリットあるんです。

特に広告。今は個人名で広告出稿してるけど非常に嫌。

この先、沢山広告出稿していくので、ここは屋号で出したいところ。

 

 

何より、自分の決意表明にもなる。

 

 

 

よし・・・個人事業主…こっちも調べてて動きだそう。