娘に合った教育環境でした‼︎ | 【東京都墨田区】0歳ママの悩みを希望に変えるタッチケアセラピスト/にじいろ保健室代表

【東京都墨田区】0歳ママの悩みを希望に変えるタッチケアセラピスト/にじいろ保健室代表

東京都墨田区にてにじいろ保健室を開業。「触れるママを大切に触れる子育てを大切に」をコンセプトにはじめての育児をしあわせに楽しむ、寝ない食べないなどの具体的対策対応。

更新がだいぶ遅れてしまいました。

新学期が始まって3週間。

想像していた状況と
全く違う生活を過ごしています。

それは長女のこと。


発達遅延のある長女は
特別支援学校にバスで
通い、週に何日かは
放課後デイも利用しているのですが…

楽しんで行っているということ‼︎

行く前はバスにさえ
乗らないんじゃないか、
行けたとしても
学校でも泣いて暴れて
いるんじゃないかとか、

そんなマイナスなことを
想像していました。

でも心配ご無用だったようで…

バスを見ると自ら自転車を降り、
(朝の送り出しはパパのお役目)
ちゃんと決められた席に座る
そうです‼︎

学校との連絡ノートにも
『○○ができました‼︎
すごいですね‼︎』と
ほとんど肯定的なことばかり。

放課後デイも初日は私と
離れた後、1時間ほど泣いて
嫌がっていたようですが、
2日目からは送迎の車にも乗り、
嫌がることなく過ごしているようです。

『自分からお友達にかけより、
遊んで〜と言っている様子でした。』

というコメントをいただき、
驚きを隠せません‼︎

クラスのお友達は5人。
そして教科書は絵本。
他の教材も歌絵本だったり、
ぬりえだったり。

(↑イメージです)

とにかく娘の好きなものばかり‼︎

改めて支援学校を選択して
よかったなぁとつくづく思いました。

皆、それぞれに合った
教育環境があること。

まさに痛感している現実です。

環境に慣れることが本当に苦手で
毎年4月はお熱を出していたのに、
今年は一度も出していない長女。

気持ちの切り替え、
環境への順応さも
共に成長しているようです。

このような環境があることにも
感謝を忘れてはならないなぁと
思います。

娘の笑顔がいつまでも
続きますように。