2/16ガスと電気の厨房比較体験 | どんぶらこのぶろぐ

どんぶらこのぶろぐ

子ども達の笑顔がみたくて、
いろんなことやってます(*^^)v

【参加しました 音譜


平成25年度 第14回 ひろしま環境大学


第6回講座


2月16日(日)広島市中区南竹屋町1-30


ガストピアセンター 

http://www.hiroshima-gas.co.jp/gas/topia/  




ガスと電気の厨房比較体験

「ためしてキッチン」


ガスコンロと電磁調理器(IH)の違いを

比べて実感ビックリマーク食べて納得ビックリマーク


おいしいのははてなマーク

使いやすいのははてなマーク 機能がよいのははてなマーク

安全なのははてなマーク    手入れしやすいのははてなマーク





【利便性比較


ガス



Siセンサーコンロ(リンナイ)

http://rinnai.jp/si_sensor/index.html


全口センサー搭載


便利機能

①揚げ物温度調節

材料に応じて温度設定

ホットプレートとして使用することもできる


②炊飯

鍋の内側に収まる蓋と、空気穴により、

吹きこぼれを防げる

1合で18分、3合で23分 

おかゆモードもあり


③湯沸かし

沸騰後、自動保温、消火、タイマー設定


④タイマー

1~120分まで設定



大根を調味液につけて煮ます

電気は、中央部分が沸騰しています

鍋肌の温度はガス90℃超え、電気は70~80℃

同じ時間だと電気はまだ煮えていない部分があり、

淵には、アクがついている。

今は「全体食」としてアクも食べるとよいと言われている。

IHの場合、鍋の直径、最初強火にする、

途中で返す、

材料を小さくする、時間、煮汁等工夫するとよい。

ガスは時短料理が得意

鍋の中で大きく早く対流するので、煮物やシチューなど

芯まで味が染みやすい




IHは、鍋を外しても過熱し続けている





グリル

ガスの400℃はピザ釜の温度と同じ、

ピザを焼くとおいしいニコニコ

左がガス、下に落ちた油の量もガスが多い

この後、電気の方は、生の部分あり、5分追加しても、

鳥にはこげ色は、あまりつかなかった


最後に強火にする等工夫が必要







ガスで調理すると、

「炊飯器」「トースター」「ホットプレート」も要らず、

その分、スペースが使える。





【お手入れ比較

ガスもフラットになっている



ドライアイスを入れて、煙の行方を見る目

ガスは、換気扇に向けて上がっているが、

電気は、全体に広がっている

電気の煙は、下にまで

 

換気扇の位置や毎日全体を拭き掃除をするなど工夫が必要







【安全性比較

















【IH(電磁調理器)】


【調理性比較】

IH用鍋は重くなる

炒め物はパラパラ感のある炒飯、シャキッとした野菜炒めとなりにくい。

ガスは鍋の制限なし

コンロを同時に3つ使用すると火力が落ちる。

使用電力が、全体で4.8KW 以下の制限があり。

IHは、焼け焦げ防止カバーが必要




電磁波


**********************************


参加者のほとんどがIHを利用していましたが、

それぞれの特徴を理解し、

工夫して調理やお手入れすることが大切ですね音譜


次は、IHクッキングに参加してみたいニコニコ


IHクッキング体験は、こちら

http://www.enela.co.jp/shop/sp0202.cgi



ペタしてね


読者登録してね