少し前の話になってしまいますが、8月最後の土曜日に館山沖ノ島でこの夏最後の海水浴に行って来ました!

 

今年、沖ノ島に来るのは初めてだなあ。

8月最後の土曜日のうえ晴天なので中々の混み具合ですが・・・。

 

海もとても綺麗。

昔はたまにここで釣りをしていたなあ。

釣り座に困ることは無いけど、あまり釣れるイメージは無いけどね。

 

こんなに磯が露出しているのは初めて見た気がする。

この辺はこんなに浅かったのか・・・。

 

沖ノ島の駐車場は車中泊したりバーベキューしたりと無法地帯でしたが、少しは管理されるようになったようです。

 

沖ノ島に関しては過去記事を参照ください。

 

さて、泳ぐか。

千葉海水浴場は大体お盆が終わった土日に閉まります。

沖ノ島海水浴場としては終わっていますが、クラゲがいなければ普通に泳げます。

 

砂浜でこの透明度!

 

息子はいつもの波左間海岸に行きたがったのですが、思った以上に海が綺麗だったらしく大喜びでした。

 

当然ながらSUPも持って来ました。

この模様はたぶん動画&記事にします。

動画作成がめちゃくちゃ溜まっているんだよなあ。

 

ある程度泳いだ後は、3人でSUPに乗って小さな入江まで行きました。

そこから先端まで歩いてビーチコーミング

 

この辺はぬるい温泉並みに暖かいなあ。

 
いやあ堪能した!

わざわざ紀伊半島まで旅に出ていたわけですが、ぶっちゃけ海だけなら千葉で十分だなあ。

旅行中、色々な海に行ったけど、沖ノ島の方が全然楽しかった。

 

16時頃まで泳いで車に戻り、持って来たシャワーを浴びました。

 

釣り人が増えて来たなあ。

イワシが回遊しているって言っているので我々も釣りに行こう!

 

その後、いつもの漁港へ移動。

あんまり釣れないけど、釣り座に困らないし、息子が気兼ねなく投げれるので重宝しています。

 

お昼を食べていなかったので、アルポットでお湯を沸かしてカップ麺を食べました。

 

しかし全然釣れねえ。

大潮だから釣れると思ったのになあ。

周りも全然釣れていませんでしたね・・・。

 

機会があればあと1回ぐらい!と思っていましたが、この次の日から一気に気温が下がってしまい、これが今年最後の海水浴となりました。

と言っても我々は冬でも海に行くし、SUPカヤックにはまだまだ乗ると思います。

しかし大好きな夏の終わりは寂しいですね。