こんにちは。
さとう式リンパケアインストラクター、
セルフケアマスターのYukikoです。
いつもありがとうございます。
ゴール設定って必ず叶うものなんだけど、
タイミングがきたらぜったいに叶うものなんだけど
設定したつもりがなかったり
いつか設定したことをすっかり忘れてたり
それでもね、ぜったいに叶うものだから
そっか、そういえば設定してたんだな、ってなること、けっこうあったりする。
今日は毎月はじめの恒例になってる、
あけみとゆきよと3人でやるゴール設定ライブをやったんだけど
そこでも話が出てきてたんだけどね。
たとえばわたしだったら
今年のはじめにね、
年間のゴール設定って形え
こうなったらいいな~ってことを
手帳にばーっと書いてたのね。
今年に入ってすぐだから、
退職の意思は社長に伝えてはいたけど
後任の人もまだ見つかってないし
まったく見通しは立っていない状態だった。
だけど、まあだからこそ、かな。
見返してみたらね、
カードリーディングで生計立てるくらいに
って書いてて。
このときはね、まあまだ仕事続けてたとしても
副業としてまだやりやすいのはリーディングで
それで生計立てれるくらいの収入になったらすごいよね~って
ほんと、なんの気なしにね、書いたような気がする。
今よりはぜんぜんやってなかったんだよ。
OSHO禅タロット買ってすぐの頃だったのかな。
もしかしたら、まだ買ってなかったかもしれない。
どちらにせよ今と比べればぜんぜんやってないし
ほんとにカードリーディングでやっていこうとか
微塵も思ってなかったし。
それよりはさとう式のほうで、って
当然だけど思っていた頃だったはず。
それ関係のゴール設定もね、してはいたんだけど
なんか、書いちゃってたんだよね。
「カードリーディングで生計を立てる」なんて。
そしたらさ、ほんとにそうなっちゃった。
退職してからというもの、まじでリーディングしかしてないかもしれない笑
さとう式のインストラクターなのに。
セルフケアマスターでもあるのに。
いっぱいできる講座あるのに。
施術ベッドだって、施術するお部屋だってあるのに。
施術を教えることだって、もうできるのに。
それなのにそのどれもせずに、
ただひたすらにカードリーディングしてる笑
あとカードリーディング講座ね。
いずれにせよリーディング漬けっていう笑
年始にうっかり書いたばっかりに。
ゴール設定をしたばっかりに笑
でね、そういえば幸せなお金持ち100も書いたなあって思って
(自分が考える幸せなお金持ちって?を100個書くやつね)
それも手帳に書いてあるから見返してみたのね。
改めて書き直そうとしてたやつで
まだ半分ちょっとしか書いてなかったんだけどさ
見返してみたら
時間にしばられない
好きなときに寝て好きなときに起きる
遊んでいることが仕事になる
好きなことをおしゃべりしているのが仕事になる
予定は詰め込まない(1日ひとつ程度)
好きな人たちと過ごしている
やることに追われていない
あくせくしていない
楽しく過ごしているだけでお金が入ってくる
自分のペースで過ごすことがお金になる
まわりの人が勝手に動いてくれる
好きな人たちが会いに来てくれる
いろんな人が会いたいって言ってくれる
いつも楽しい話をしている
みたいなことが書いてあってね。
これぜんぶ叶ってるじゃん、って。
どっちが先か、って話もあるけど
わたしのなりたい幸せなお金持ち、
これを叶えるためにはさ、
今のわたしにはさとう式じゃなくて
カードリーディングだったんだなあって。
なんかそう思って納得した。
もちろん今でもさとう式のことはやりたいんだよ?笑
だから講座だって告知してきたし
施術メニューも出してるし、オリジナル講座だってつくった。
でも、ほぼ全滅、空振りをしてきてるんだよずっと笑
なんでだろうって落ち込んだこともあったけど
今こうして振り返ってみるとね
カードリーディングだったら時間にしばられないし
(好きなときに気が向いたときに一気にやることができる)
講座やるにしても前準備ほとんどいらないし
(カードがあればいいって気づいたから、もう基本テキストつくってない)
(カードもみんな自分で事前に購入してくれる)
わたし自身が独学でやってるものだから
完全に自由にやることができるし、それがわたしのリーディング、講座になるし
(どこかに登録とか資格とかディプロマも関係ないし)
そんなわたし自身やわたしのリーディングに
興味をもってくれる人しかやってこないし。
つまり、わたしがどう毎日を過ごしたいか、を叶えるには
さとう式よりもカードリーディングのほうが都合がよかった、
だからいくら告知をしても響かなかったし
がんばろうとしてもぜんぜんだめだったんだなと。
ゴール設定ってね、ぜったい叶うものだけど
自分の本当の望のほうが叶うものだからね。
そこもほんとにすごいと思う。
だからもしゴール設定してるのに
ぜんぜん叶わないなって人は
ほんとにそれ望んでる?っていうところが
もしかしたら違う可能性があるかも。
わたしも、それなりにがんばって告知したり
さとう式の講座やろうとしてたときにね
もっと執着することもできたと思うんだけど
だってリンパケアで開業届出したし、って。
セルフケアマスターにもインストラクターにもなったのに、って。
けっこうなお金かけてきたのに、って。
まわりにも、リンパケアやってくって、そう言ったのに、って。
でもね、まあやることやらなきゃしかたなかっていうのもあるけど笑
べつにいっかーって。
リーディング楽しいしおもしろいし、いっか、って。
やれることなんでもやりゃいいか、って。
執着せずに、あんまりこだわりもせずに、
ある意味で楽なほうを選んだらね、
ほんとにいろんな意味で楽にもなったし
そっちのほうがうまくいってるし
だから毎日楽しくもなったし
おかげさまで退職してからというもの、
ちゃんと毎月収入増えていってるよ。
だからね、みんなゴール設定やったらいいのにって
ほんと実感をもって言える。
わたしもまだまだ道半ばだけど、
ゴール設定やってるからだいじょうぶって思えるし
なによりほんと、毎日が楽しくなるから。
まずこれをどうしても受けたい、って
はじめましてのえりちゃんに突撃していった自分を褒めたい笑
ゴール設定ワーク、まじで一生もの。
ここまで読んでくれた人は
わたしの文章がそこまで苦手ではないと思うので
読む講座もおすすめ。
読んだらぜったいゴール設定ができるようになるし、
文章だから手元に置いて何度も何度も読み返せる。
いつも新幹線のお供にしてるって
うれしい報告をもらったりもしてるよ(ありがとう♡
やったらやったぶんだけ、
はやければはやいぶんだけ、
夢が向こうからやってくるスピードもアップしてくるゴール設定。
また来月も3人でライブやるから気になる人は見に来てね。
そこにコメントでゴール設定するとまた叶っちゃうよ~。
それまでにゴール設定できるようになりたい、って人はぜひご連絡ください。
ワークも読む講座も、
どっちも15,000円だよ♡