こんにちは。
さとう式セルフケアマスター、
インストラクター養成講座受講中のYukikoです。
いつもありがとうございます。
最近ね、ファシアリーディングを
意識的にやっていることもあるからか、
自分がやりたくないこと、というのが
わかるようになってきた気がします。
今までは好きも嫌いも、
仕事なんだからやるべきで
「できること」だから問題はない、
と認識していたことだったけれど
あ、これほんとはわたしやりたくないんだ。
そういうことがね、
わかるようになってきました。
今回それがわかったのはね、
年賀状
です。
わたしは今の職場で
お客さん(生徒さん)相手に
年賀状を出すのも毎年の仕事のひとつなのですが
これは今現在通ってくれている人だけでなく
いわゆる顧客に当たる人たちにも送ることになっています。
要は、思い出してもらうためですよね。
よかったらまた来てくださいね、っていう。
でも、これが本当に嫌なんだなということを
改めて実感しました。
もともとわたしはお手紙を書くのが好きなので
年賀状の作業も嫌いじゃないと思ってました。
だから毎年、それぞれに手書きメッセージを添えて
けっこうな枚数の年賀状を出してきました。
だけど、今通ってくれている、
来てくれてうれしい人たち相手ではなく
べつに来てほしくない人たちにまで送らなくてはいけないという、
それがわたしはすごく嫌なんだなと。
やりましたけどね、仕事なので。
でももうこれで最後。
そう思ってやり遂げました。
もう来年は違う人がやることになっている予定なので。
もうそうゴール設定してるので。
その頃にはとっくにすんなりと離脱しているわたしは
そういやそんなこともしてたなあと
懐かしく思ってることでしょう。
ここしばらく、仕事だしと思って
ずっとやってきたことが
ほんとはやりたくなった、
ほんとは嫌いだった、
そういうことが自分でよくわかるようになってきました。
ほんと、ずーっと見ないように、
気づかないようにしてきたんだなあ。
もうそれができなくなってきている。
どんどん素直な人間になっていっちゃってるね。