こんにちは。
さとう式セルフケアマスター、
インストラクター養成講座受講中のYukikoです。
いつもありがとうございます。
えりちゃんのね、
幸せなお金持ち180日プログラムがはじまって
zoomの会が2回ほど行われたんだけど
マルシェと重なったりで
わたしはまだアーカイブを見せてもらってる状態なんだけどね。
そのアーカイブが本当に充実してて。
ていうかおもしろくて。
声出して笑いながら見てます。
幸せなお金持ちになる、って覚悟した人たちだから
本当にすてきな人たちばかりで
これからも楽しみでしかたないなあと。
そして1回目はゴール設定やってる感じだったので
現在文章でわかるゴール設定を作成中のわたしにとって
めちゃめちゃ参考になる内容だったので
あっちで活かさせてもらおうと思います。
でね、2回目。
実はまだ半分くらいなんだけど
おそらくこのあとに話が出たのかな?
このzoomのあとにね、
久々にブログ再開しました!っていう方が何人かいらっしゃって。
え、みんなもっとブログ書こ????
ってなりました。
けっこうブログや文章に
抵抗ある方もいらっしゃるんだなーって思ったけど
ブログなんてまじでただの自分の居場所なので
好き勝手やったらいいと思うの。
インスタとかはどっちかというと
見られてなんぼだったり
交流だったりが主だったりするけど
ブログって基本一方通行だから。
一方通行どころか
空に向かって吐き出してるような感じだから。
あ、個人の感想です。
いまでこそわたしはブログの、って言ってもらえたりして
ブログが代名詞みたいになってるとこあるけど
ほんとに読んでもらえるようになったのって
書きはじめて半年以上経ってからじゃないかな?
それこそえりちゃんに出会って
えりちゃんが読んでくれて
それでシェアしてくれるようになって。
そこからだと思う。
いろんな意味で、えりちゃん本当にありがとう。
感謝しかない。
でもそれまで、
さとう式はじめるってなって
記録として書いておこうと思ってはじめてから半年以上、
ほんとにただただ空中に投げてる感じだった。
そもそも書いてるということを誰にも言ってなかったし
自分の記録のためと、
いつか誰かのためになるかもしれないと
ただそのためだけに書き続けてたので
まさかこんなに読んでもらえるとうになるなんて思ってなかった。
だけど、逆にそれがよかったのかもしれないとも思う。
もし読んでもらうために
読んでもらえるようにって書いてたら
きっとまったく続かなかった。
読んでもらえないということが前提で
読んでもらうということをまず想定していないから
本当に好き勝手なんでも書くことができた。
だから自分らしく書くということもできたし
誰の目も気にせず書き続けることができたと思う。
ブログってね、そういう場所なんだよね。
でもあくまでネット上に公開はしてるものだから
誰かの目にとまるっていうことはありえるわけで。
わたしは、少しずつだけど
自分というものをここで出していって
それを続けてきたから
えりちゃんに見てもらえるようになったし
イントラメンバーをはじめ、
みんなと出会うことができたと思ってる。
わたしにとってはブログって
本当に幸せのきっかけになってるもの、なんだよね。
そういうものってきっとみんなそれぞれだろうけど
でもやってみないとわかんない、っていうのもあると思うから
ブログ、気になる人はやってみたらいいと思う。
短くてもぜんぜんいいと思うよ。
毎回めちゃめちゃ長く書いてるわたしが言うと
長いほうがいいって思われるかもしれないけど
まったくそんなことなくて。
おそらくわたしのこの長文、
読んでもらうためのセオリーからは
ぜったい外れてると思うし笑
きっともっと簡潔に、
一文一文はなるべく短く、
フォントや色を変えたり
絵文字や写真などを使って
華やかに鮮やかにしましょう、
みたいなこと、ブログ講座では言われるんじゃないかな。
ぜーーーーーーんぶやってない笑
やる気もない笑
だからさ、ほんとはわたし、
ブログの書き方講座をね、やってみようとしてたんだけど
わたしの書き方ってたぶん参考になんねーなと思って
いろいろ考えてはいたんだけど
いったんぜんぶやめちゃった。
だってほんとブログの書き方なんて人それぞれだもんね。
書き方講座っていうのをやるのが
そもそもなんか違うなーって気になっちゃった。
だからもしわたしの書き方が気になるって人がいたら
それこそお話会みたいな形だったらやれるかなって。
なので直接個人的に聴いてください笑
何人か集まるようだったら日時設定してもいいかな。
まあでもほんとブログは好き勝手やるものだと思ってるので
長さとかほんとに関係なくやったらいいと思う。
写真も絵文字もなくて
やたら文字だらけで
一文も決して短くなくても
あほほど長文でも
それなりに読んでもらえるブログになるよ
っていうのを
こうしてわたし自身が示していければいいなとは思ってるので。
だからみんな、ブログ書こ????