に、昨日参加してきました。


というか、ご無沙汰しておりました…かなり久しぶりの更新です(笑)



最近、TVや雑誌でもよく見たり聞いたりする言葉じゃないかと思います。


体幹とコアはほぼ同意語


広義の体幹とは、ざっと上肢と下肢つまり腕と足を省いた残りの部分

狭義の体幹とは、その中でもお腹の部分をさします。


そこを形成している筋肉群は、


①腹横筋 ②骨盤底筋群 ③多裂筋 ④横隔膜


この四つ


どの筋肉も身体の奥深くにあって、筋トレをして鍛えたからといって

『腹筋バキバキ』に割れてるお腹にはなりません。


が、しかし


ここを鍛えることで、姿勢がよくなり体のバランスが整います。

骨が安定します。

その結果、腰痛や肩こりは改善します。

筋肉を上手に使えることから代謝もあがるでしょうし、お腹がスッと締まるでしょう。他にも、多大な恵みが受けられます。



更に、興味深いことに体幹は赤ちゃんの時、成長段階で一度は自然と鍛えているということ。

鍛わったことで、首が座ったり腰が座ったりハイハイができ掴まり立ちや二足歩行が可能になったのです。


一度は鍛えた体幹ですが、生活環境の変化により運動不足や不良姿勢(PC業務など)になったことで

筋力は衰え、バランスは崩れるという結果になったわけです。



そんな人間本来の機能、能力を再教育して身体を整えようというのが


体幹トレーニング


です。


これには、順番なんかもありますがそれについてはまた後日書かさせて頂きます。