ピンクスターサファイア | 魔法石の庭ver.2

魔法石の庭ver.2

スピリチュアル界と、ちょっとパワーストーンブログになっています。

 私は現在、2個のピンクサファイアを持っています。

 というのも、ずーっと前に買っていた商品名:スタールビーが、どう見てもピンクサファイアだからです。4000円くらいでした。まあ、こういうこともあるよね、と思って、現在付けています。

 ピンクサファイアにもスターって出るのかな?と思っていたのですが、ブラックサファイアも、ブラックスターサファイアといってスターの出る石があるので、一応そういうのもあるのかな……。
 でも、スターが出る石とか、色が変わる石とか、惹かれますよね!私の場合、スターが出るってだけで「欲しい……(ぼそっ」となってしまいます。

 ちなみに、そこの石屋さんは、あんまり効能とか気にしていなくて、だからタイタンルチルの金針びしびしのペンダントを1000円で売っていたり、どうみてもピンクサファイアをシンセルビー(人工ルビー)として売っていたりしました。

 そこの石屋さんは、スターローズクォーツも得したことがあり、「目利きがある程度できる人にとっては得な買い物ができる」と言っていいかと思います。
 店内のほとんどが高くて5000円いかないようなチープアクセサリーですしね。

 しかし、私の場合、目に見える変化じゃないと買いません。
 以前、フローライトとか買いましたが、太陽の紫外線ぐらいでは蛍光しないので、ほとんど癒やしタイムに、ブレスレット撫でて癒やされています。フローライトの肌触りって、しっとり肌になじむ感じで、優しいんです。

 さて、ピンクスターサファイアですが、曰く付きの石でもあります。
 というのも、職場で作業をしていて、お客様からお預かりした洗濯物(うちの職場はクリーニング作業です)のなかに、その指輪が紛れ込んでしまったのです。
 しかし、私は、「ここで大騒ぎしたら、つぎは『アクセサリー類は付けてきちゃダメ!』」となるのが目に見えているので、黙っていました。

 結局、その指輪は洗濯物の中から出てきたらしく、届けてくれる人がいて、今も私の指に収まっているわけです。
 上司は、「騒がなかったね。賢い。アクセサリーの紛失とかは自己責任でね」と軽く注意されるだけで済みました。
 
 なんとも不思議な縁のあるピンクスターサファイアです。
にほんブログ村 ファッションブログ パワーストーンへ
にほんブログ村