ふだん何気なく使っている言葉に


「当たり前」という言葉があります・・・


菩提寺のご住職さんから頂いた
カレンダーの今月の戒めの言葉を
見ていて・・・


言葉の意味を深く理解しないで
いい加減に使っていた自分の無知を
恥ずかしくなります・・・


その戒めの言葉には

 

こう書いてあります・・・


「当たり前だと言うて 
まだ不幸を言うて生きている」


本当にそうですね・・・
不平不満を言ったら切りが無い・・・



自分の置かれた現在の生活の
ありがたさに感謝しないで・・・
まだ不平不満をいうなんて

どの口が言わせる・・・?


北朝鮮や中国の人たちは自由な言論も
許されず・・洩れれば監禁や粛清をされ
命の保証もないのに・・・


日本は日本国憲法第21条で
言論の自由,表現の自由として

保障されています。


皇室から政界のトップに関することにまで
言論の自由は保証されています・・?
(言われた方は、たまったものではないはず・・・?)


法治国家だから
国民の社会生活が法律によって保護され
法に従って政治が行われていますね・・・


それが「当たり前だ」と思い
守られているありがたさに気づかないで・・・

 


まだ不幸を言うのが・・・
哀しき人間の性(サガ)なのでしょうか・・?



息子の孫息子次男が沖縄の修学旅行に
学校からお数珠を持ってくるように
言われたそうですが・・・


よくよく考えてみましたら・・・
今日は6月23日!


太平洋戦争末期の沖縄戦(1945年)などの
犠牲者を悼む慰霊の日でした・・


孫息子達がこの日に沖縄へ
修学旅行に出掛けたのも何かの縁だと
思います・・・


旅行の参加者全員が

二度とこのような戦争が起こらないように
犠牲者にお祈りを捧げてきて欲しいと

思っています・・


孫息子から送信してきた沖縄の写真は・・・

海も山も青々と輝いていて

あまりにも美しすぎる・・・

 

 

沖縄県民の皆様が今後は

落ち着いて幸せな日々を過ごせますように・・

 

 

そう言う日が一日も早く来ることを

祈っております・・・