皆様方のブログを訪問しながら
不精者のわたしにはとても為になる
ありがたい記事に巡り会うことがあります・・・


今日はそんな記事の中から
簡単にできる味噌漬けを

ブロ友さんの記事から拝借いたしまして
味噌漬け作りに挑戦してみました・・・


作り方は・・・・下記の通りです。

 

「あっぽ」様 無断拝借ごめんなさいね。

あなたの記事は簡潔ですっと頭に入りやすく

毎日わたしの心を潤してくれています・・・

 

心から感謝申し上げます・・・

 

 

それと大根の長期保存の仕方という記事を

ググったのを載せておきますね!

 

これもわたしのように

すぐ大根に巣を入らせてしまう

者には大助かりでした・・・

 

大量の大根の保存方法

大根は野菜の中でも長期間保存がきくものです。
何本も大量にあって冷蔵庫に入らない場合、冷蔵庫で保存する場合、冷凍庫での保存方法をそれぞれご紹介します。

大根が冷蔵庫に入らないほど大量にあるときの保存方法

1.葉っぱを落とします。
 残しておくと、葉っぱが成長するのに栄養を取られてしまいます。

2.1本ずつ新聞紙にくるむ

3.逆さま(葉のついていたほうを下)にして、大きいビニール袋(ゴミ袋など)に入れて、口をしっかりしめて涼しいところ置きます。

保管場所は使ってない部屋や物置小屋など。
外に置くと凍みてしまいますので、気を付けてください。

これで2,3か月は瑞々しいしいまま保存できます。

冷蔵庫での保存方法

冷蔵庫に保存する場合も、新聞紙でくるんで保存します。

でも、新聞紙だと汚れそうだし、調理して使うときに面倒なこともあります。

なので、ラップにくるんで保存するのがおすすめ。

大根の葉っぱは切り落とします。
ラップを大根より20センチほど長く切って、くるくる巻きます。
それをスーパーのビニール袋に入れて野菜室で保存。

使うときにもラップをはがして使う分だけ切り、またラップにくるんで保管できるので簡単便利。
また、こうすることで、大根が黒くなったり傷んだりすることなく、長期間保存できます。
1か月くらいは大丈夫ですよ。

 

冷凍して保存する

大根は冷凍することもできます。

特に、煮物やおでん、ぶり大根など煮込む料理に使うものは、冷凍すると味がしみ込みやすくおいしくなります。

あらかじめ煮物やおでんに使いやすいサイズに切ったものをジップロックなどに入れて冷凍庫へ入れます。
こうしておけば、使いたい量だけ簡単に取り出すことができて、時短にもなります。

 

******************

皆・・・人様の受け売りです・・

これでとても助けられました・・・

 
「あっぽ」様
「グーグル様」
心から感謝申し上げます!