わたしぐらいの年齢になってきますと
お子さんが二人ぐらいいて

それぞれが結婚し、孫がいて・・・


息子さん夫婦と同居なさってる方は

孫は可愛いし・・・・・口出しすると・・
教育方針が違うと言ってことごとく
嫁のいじめに遭うか・・・


ご主人の遺したお金だけを没収され
動ける間は家政婦代わりに使われ・・・


小言を言うと、家から追い出され組になる・・
という声が巷で、チラホラ聞こえてきます・・


わたしたち団塊の世代の年齢層は
明治や大正生まれの旦那さんの

ご両親に仕え・・・



産んだ息子は弱肉強食で?
じゃなかった草食系男子で
結婚相手の肉食系女子のいいなりに・・・?


嫁のご機嫌伺いしながら
嫁に逆らえず

母親を見て見ぬ振りをスルとか・・・?


そんな話を聞きますと
足腰立つ間は同居は絶対したくない

と思いますし・・・・


息子より金さん銀さん姉妹の晩年のように
姉妹で一緒に住み支え合って行く方が
無難かもと・・・入らぬ頭を巡らせています・・?


上手く車間距離を取っていけば

嫁姑関係は平衡を保てても・・・

 

 

同居して毎日顔を合わせる
となると話は別ですね・・・


親子でも毎日一緒にいれば、たまには
一言もの申すようになりがちですが・・・


親子ならお互いに許せても

他人が入ると
そんなわけにはいきませんね・・


85歳でも相棒の姉が、二人の息子夫婦に
迷惑を掛けたくないと言って
一人暮らしをしている理由は
そういう所から来ているのかも知れません・・・


わたしの昨年亡くなった従姉は

二人の息子がいますが
二人共まだ結婚しておりません・・・


次男は家を出て隣り町で働き

長男は母親と一緒に
暮していましたが・・・


従姉はとても陽気で前向きで

息子に嫁がない事を
一度だって嘆いたことが
ありませんでした・・・


「よそ様の息子さんは嫁を貰って
嫁と家庭内で

トラブルの続出中だというのに・・・


うちの息子達は嫁がいないので

そんな心配はないし・・・
親子関係は上手くいってる・・・・


二人とも母親を大事にしてくれて
どこへでも連れて歩いて

美味しいものを食べさせてくれるし・・・

 


この年になっても

嫁に気兼ねしなくていいし

充実感と幸せを与えて貰っているから
これほどありがたい事は無い・・・


いくら仲の良い夫婦でもどちらかが
先に死んで取り残されるものなら・・・


最初から一人だったと思う方がお互いに
気が楽だし好きに生きられる・・・


長い目で見ると縁があることが幸せで
縁が無いことが不幸せだという

訳でもないから・・・


わたしは二人とも元気で最後まで

傍にいてくれたことが
何よりも幸せだった・・・・」


と昨年脳梗塞で亡くなる前の従姉が
申しておりました・・・


それは男女にかかわらず
言えることだと思います・・・


母親にとって一番幸せなことは
結婚してるかしてないかじゃなく
旅だって逝くときに

我が子がそばにいて・・・


手を握りしめ・・・
優しく最期を看取ってくれる子どもが
そばにいることかもしれません・・・


わたしは親不孝を致しました・・・
母親の危篤の時に駆けつけましたが
最後には間に合いませんでした・・・


それだけが一生の後悔となっております・・・

 


秋の夜長にふとそんなことを
思い出していました・・・