先日の日曜日(13日)に市長選挙がありました。
私は選挙の当選発表の時いつも思うことがあります。



それは結果を見ると


・有効投票数
・各候補の得票数
・無効票
・持ち帰り

などが掲載されています。



あんなに監視が厳しい場所で・・・
お持ち帰り出来るの・・・?
と思ってしまいます・・・



私たちは公民館での投票でも



投票箱を囲んで真横に立会人が
L字型に机を並べ6名が監視・・・



町内ごとの受付をしてる女性が一列に並んで
投票する人の真後ろに陣取って
それぞれ6名がすわり・・



受付てから番号札をもらうと
それを機械に掛ける男の人が2名・・・



次へ進んでと言われそこへ行くと
投票用紙を渡してくれる男の人が2名・・



全て前後左右から投票者の一挙一動が
監視下に置かれます・・・



合計16名がぐるりと投票を監視してる中で
持ち帰りなんかできっこないと思いますが・・・・



もらった用紙を書く真似をして袖口にでも入れてしまえば
可能でも・・・



そしたら投票するときに入れる紙がないのがバレるし・・
一体全体持ち帰り名人はどんな技を使うんジャイ・・???



今回も市長選で持ち帰り票が3票ありました・・・・



専門家の解釈はいろいろですが・・・



○投票用紙は交付された時点で投票者のもの・・
罪には問われないが記念に持ち帰るのはやめてください・・
だったり・・・



○投票用紙はもらったものでなく選挙管理委員会のもの。
持ち帰ると公職選挙法違反になり窃盗罪として
裁判次第では公民権の停止や10年以下の懲役が科せられる・・・
だったり・・・



○組織ぐるみでやる場合は持ち帰った投票用紙に
組織で押す候補者名を書かせて次の人が持って行って投票し
また新しい投票用紙を持ち帰って同じことを繰り返させる・・・など



これは現実に起こった持ち帰り票ですが
明らかに罰せられていますね・・・



持ち帰り・・・

たかが持ち帰り・・・

されど持ち帰り・・・




皆様も悪に誘惑されないように・・・
選挙時にはくれぐれもお気をつけてくださいまし・・・