時間を作って琵琶湖釣行。 | LFU blog

LFU blog

フルオーダーロッド・カスタムロッドの製作をしています。

お問い合わせは

lfu.japan.official@gmail.com

までお気軽にどうぞ。


連日高温続きだったので夜中からちょっと違う所へ行くもベイトっけはあるもののノー感じ。

ニゴイバイトは割と…。



朝は夜明け前位にノーシンカーでノーカウント一本のみ。

まぁやっぱりな結果。


大移動して周辺をサクッと捜索してから仮眠。



虫に刺され痒くて起きてその後某所。



ここだけクリアでベイト大量、コバス大量。


50~60無い位のがちらほらルアーに寄ってきて確認は出来たもののタイミングが早かった感じで今回は深追いせず撤退。


別で来ていたパイセンと合流。



その後良い感じに風が。



某所に居残れば良かったと思いつつパイセンをガイド。


仮眠前に激しくボイルってたのを確認していた所はパイセンに譲り自分はぼちぼちボイルってた所へ。


いまいちノー感ながらしつこく攻めると




粘り勝ちの超口小さいボッテリーなバス。

サイズは目測40チョイ位でした。



その後逆サイドいったり戻ったりするもそのまま何も無く終了。


毎回釣れるも数釣りの秋と化しています。


今年の秋は厳しい。