7月30日(月)

 

ドンネデコのこちらの青い象の講師として

東京本部(四ツ谷)にて、レッスンをさせていただきますニコニコ

 

 

幸福を運ぶ「ブルーエレファント」(W40mm

本部スキルアップ講習(フレーム技法)
 

*ショップサイトからお申込み下さい。
※講師のみショップサイトに入れます

 

講師:射場優香先生(香川県高松市)来校講習
 

★ブルーメッセージでも人気商品です。
 

【日時】 2018730日 (月)

     ①10時~12

     ②1330分~1430

     ★お時間のある方は茶話会にも是非(17時頃まで)

 

【講習費】  6,000円(税別)*出張費含む

 

【材料費】  6,000円(税別)

        ★スワロフスキー使用

        ★カン付きブローチピン付き

        ★チェーン付き

【場所】  ユリシス本部

       東京都新宿区荒木町13ハント四谷201

       03-5315-4508

       10993@uly.cm

 

 

 

障害のある人、またはその家族が

アクセサリーアーティストとして活躍できる新しい仕組み

 

ブルーメッセージプロジェクトでも

一番人気の象ですありがちなキラキラ

 

突然ですが、私。

 

普段、ドンネデコのサブ本部(講師)と、

ボディジュエルのパートナー校(資格取得可能校)をしていますが

 

 

 

新デザインを考えるのが得意!!グラサン

 

 

 

というわけでは全然ありませんでした。

 

 

というか、ドンネを始めて5年目。

 

 

自分でデザインをしたことって、ありませんでした。

 

 

ドンネは、新作が本部からどんどん出ますし

 

特に、自分で新作を考える必要もなかったのと

 

 

なんせ

 

 

デザインが苦手

 

 

なのですね。。。。

 

必要最低限しか、してきてません。

 

 

ネイルとか、デコとかやっていると

 

なんとなくのイメージで、そういうのが得意と思われがちですが・・・

 

 

デザイン力は基本、全然ないんですね。言ってて悲しいけど(笑

 

 

そんな私が、

 

初めてドンネでデザインしたのがブルーエレファントなのですよ!笑い泣き

 

初めてなのですが、このデザインは スーッとおりてきました。

 

 

多少の改良はしていますが、ほぼ最初に思い浮かんだのと同じデザインです。

 

 

かと言って、スーッとデザインがおりてきたのは

 

後にも先にもこの1回という(笑

 

 

私がデザインしたブルーエレファント。

 

講習は7月30日。

 

基本、ドンネ認定講師のスキルアップ講習となります。

 

一般の方(認定講師の資格がない方)で、

 

もしご希望の方がいらっしゃいましたら、ご相談くださいね。

 

 

しかし、盲点な、夏休み開催・・・・・・・

 

色んな声をいただきました。

 

「夏休みじゃなければ行けたのですがショボーン

 

みたいなね。

 

 

うん、ごめんねぇ。。。笑い泣き

 

でも、それでも

 

 

「せっかくなので、直接習いたいので行きますウインク

 

 

と、なんとかして会いに来てくれる方もいるので

 

大事にレッスンさせていただきますはい

 

 

 

おそらくこれが、最初で最後の本部レッスン。

 

 

ぜひ、ブルーエレファント講習にお申込みください。

 

 

午後の講習が終わったら、茶話会もあります。

 

茶話会は、ドンネ認定講師じゃなくても全然参加してください。

 

 

なんでまた告知をしているかと言うと・・・・

 

講習よか、

茶話会とか28日のお茶会のほうが

人数多いんですよチーン

 

 

それはそれで嬉しいのですが。。。

 

 

今回の出張・・・・・

 

一応、象をお伝えに行くのが目的なので

 

ドンネ認定講師の方!ぜひ、新スキルアップに加えてください音符

 

特に、BMSのドンネ認定講師様。ぜひぜひ。

 

 

 

 

 

 

 

東京都の産業労働局長賞を受賞

「ブルーメッセージプロジェクト」

 

 

なくなり次第、終了予定
📖わが子がダウン症と告知された81人の"声"はコチラ

※TBSドラマ「コウノドリ」に使われました

 

下矢印励みになりますありがちなキラキラクリックにて応援お願いします

にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ