鉄道旅 〜 祝 北陸新幹線 敦賀延伸開業 その3 | なすの258号のブログ

なすの258号のブログ

鉄道のことを中心に書こうと思います。


かがやき503号は、金沢駅を出発。


金沢から、終点の敦賀までが、今回新しく延びた区間になります。



ただ、金沢駅から白山の車両基地までの区間は、回送線として使われているので、実際にはこのポイントから先になります。


新幹線の高架下から離れていく在来線は、ダイヤ改正の前日までは、JR北陸本線でしたが、第三セクター化されて、この日からIRいしかわ鉄道となります。

新しく開業した区間は、新幹線の窓よりも高く設けられた、防音壁が気になりました。


真新しいコンクリートの高架橋ではありますが、所々で、高い防音壁が気になり、景色を眺められないのが、難点かなと思います。



防音壁の奥に、観音様が見えてくると、加賀温泉を通過します。


加賀温泉駅は、石川県内では最後の駅。

次の芦原温泉からが、福井県になります。


昨年の夏、高架下から眺めていた芦原温泉駅を、今回は新幹線で通過します。




それと同時に、昨年の夏に沿線で撮っていた踏切も、今回は新幹線から見下ろしていました。





昨年末、在来線の車窓から眺めていた福井駅付近の新幹線。
この区間も、今回は新幹線から。




福井駅に着くと、ホームドアーの壁には、福井県の観光名所 東尋坊の写真がありました。

この福井駅で、時刻通りに出発するはずでしたが、ホーム上の安全確認を行ったこともあり、定時の出発時間よりも5分以上遅れて出発しました。

次の越前たけふ駅は、北陸新幹線内では安中榛名に継ぐ、新幹線だけの単独駅です。



北陸本線でも長かった北陸トンネル。北陸新幹線にも、新北陸トンネルが造られました。
北陸新幹線側の新北陸トンネルも、陸上のトンネルでは、長いトンネルでもあります。



そんな新北陸トンネルを抜けて、終点の敦賀に着きました。




北陸新幹線で敦賀駅に着いたら、この敦賀駅構内を見て歩こうと思います。

その続きは、次に書き上げます。