屋島 源平合戦古戦場 【香川県のオススメ観光スポット】 | 京都を遊びつくすブログ

京都を遊びつくすブログ

京都を遊びつくすブログです。


 

香川県にある、屋島へ行ってきました。

 

ここは、源平合戦の古戦場でもあり、

 

また、お能「屋島」の舞台でもあります。

 

その屋島での戦いのあらましはこんな感じです。

 

ここ屋島で、平氏軍から美女の乗った小舟が現れ、

 

竿の先の扇の的を射よと源氏を挑発しました。

 

外せば源氏の名折れになると、義経は手だれの武士を探し、

 

最終的に那須与一を推薦しました。


 




与一の矢は見事に扇の柄を射抜き、矢は海に落ち、扇は空を舞い上がりました。

 

「平家物語」の名場面、「扇の的」のシーンです。

 

美しい夕日を後ろに、赤い日輪の扇は白波を浮きつ沈みつ漂い、

 

沖の平氏は船端を叩いて感嘆し、陸の源氏は箙を叩いてどよめきました。

 

 

 

これを見ていた平氏の武者が、興に乗って扇のあった下で舞い始めました。

 

義経はこれも射るように命じ、与一はこの武者も射抜いて船底にさかさに射倒しました。

 

平家の船は静まり返り、源氏は再び箙を叩いてどよめきました。

 

あるものは「あ、射た」といい、あるものは「心無いことを」と言いました。

 

怒った平氏は再び攻めかかりました。


 

激しい合戦の最中に義経が海に落とした弓を敵の攻撃の中で拾い上げて帰り、

 

「こんな弱い弓を敵に拾われて、

 

これが源氏の大将の弓かと嘲られては末代までの恥辱だ」

 

と語った『平家物語』の「弓流し」のエピソードはこの際のことです。

 

屋島にはずっとずっと行きたいと思っていたので、

 

今回行くことができて、とっても嬉しかったです。

 

帰り、ちょっとだけイサムノグチ庭園美術館の周りを見てきました。


 

このブログを書いた人

山本和華子

 

本を出版しました!