銀座にオーケーが開店したそうですね。
マロニエゲートだから
銀座というよりは有楽町なのかな。
それにしても
銀座にオーケーは衝撃
たしかに需要はあるよね〜
特に銀座に働きに来ている人には
嬉しいよね、お弁当とか。破格だし
そんな中で、売れているという
噂のオーケーのカツ丼
今日のお昼に週一回の買い出しに行って
たまたま買ったので紹介しまーす。
食料品の買い出しは
平日の昼に週一回程度なんだけど、
行くと必ずその日のお昼は
OKのお弁当にしちゃいます
何度も書くけど、
お弁当なんでも安いからね〜
こんなにお弁当安く売られたら
日々の食事作るの嫌になる笑
個人的によく買うのは
焼鳥5本入りパック299円です
醤油ダレではなく塩だれを買って、
トースターで復活させてから
わさびをつけて食べてます
ガパオ弁当もよく買います
(350円くらい)
辛さが結構強くて、汗かきます
さて、
こちらがその噂のカツ丼。
正式には
「ロースかつ重(カナダ産三元豚使用)」
キメが細かく柔らかい肉質
【祝 2022年度 550万食】
だそうです。すごいな、、
大きさは少し小ぶりですが、
重さはしっかりずっしり
大きなカツが一枚どーん!ではなく
ちゃんと切られた状態で入っています
容器は少し浅め
端っこもカツ入ってます
この断面がわかりやすいかな?
カツはそこそこ厚く、
ごはんはきもーち薄めに敷いてあります
っていつも思うんだけど、
気付いたら完食してる!
個人的に嫌いな脂身も少なく、
豚くささ(私独特の表現かも)も
感じにくいので、
おなかすいたー!って時に
たまーに買ってます。
胃の弱い私としては
多少は胃もたれするけど
299円でこれはやはり満足度高いです。
オーケー、あとは魚売場の
「旨い塩サバ」が圧倒的におすすめ。
我が家は毎週火曜日のメインを
「魚の日」と決めているのですが、
2回に1回のペースでこの鯖だしてます
凍った状態からただ焼くだけで
ふっくら美味しいサバの塩焼きに。
オーケーが近くにある人はぜひ!