これって 何かの儀式じゃ~無いよな~ | 古希ライダーV3

古希ライダーV3

2輪車歴52年の古希ライダー でもバイクに乘れば心は17歳
アラ古希ジジイが 日々の出来事を発信します
皆様からのいいね!!と 暖かいコメントをお待ちしています

ウォーキング途中で不思議に思った事が有る

オレ的には初めて見る光景だ

 

いつものウォーキングコース 手摺りを挟み上下2段の遊歩道だ 

その下の段の雑草が結んである

 

歩きながら何の為かと考えた

普通に思い浮かぶのは 光合成を阻害して雑草を枯らす為…かな~

 

でも サスペンス劇場的に考えれば おまじない・呪いの儀式・何かの指示・伝達? 

気になるので「草を結ぶ」と検索してみると ワクワクするような事例が現われた

 

 草を結んで、生命の安全や旅の無事を願う上代習俗
 《結んだ草を枕にすることから》旅で野宿する。
 《娘を助けてもらった父の霊が、草を結んで
恩人の敵をつまずかせ、恩返ししたという「春秋左伝」宣公一五年の故事から》恩に報いる。結草

 

しかし今時 こんな事でいちいち草を束ね結ぶって 考え難いしな~ 暇な老人が悪さをしたのかな? 

チョイ気になる出来事だった