ウジエ調剤薬局 -32ページ目

ウジエ調剤薬局

宮城県内に展開するウジエ調剤薬局の公式ブログです

こんにちはチューリップ赤古川店ですクローバー

 

以前、同店舗のスタッフがいちご狩りのブログをアップしたばかりですが…

私も、先週末にいちご狩りに行ってきたので

多少内容はかぶってしまいますがアップさせていただきますいちご

 

 

宮城県には多数のいちご狩りスポットがあるようですが

今回は、亘理の山元いちご農園へ行って参りました!!

十数年ぶりのいちご狩りにテンションはマックスニヒヒドキドキ

朝1の時間に予約をして向かいましたが

会場に着くと、すでにお客さんがぞろぞろと…真顔真顔真顔真顔真顔

さっそく受付を済ませ、いちご狩り場へ向かうと

入口にどどーんと迫力のあるいちごがお出迎えしてくれました酔っ払いラブラブ

たった3粒のいちごで私の手が隠れるほど…ハッ

もちろん3粒全て私の胃袋行きですチョキ

小粒のいちごから大粒のいちごまでさまざまでしたが

どれをとってもあまーくジューシーでしたピンクハート

今が一番おいしい時期なようですいちご

思い出すだけでヨダレが…タラー酔っ払い

 

みなさんも、連休に足を運んでみてはいかがですかウインク足あと

 

古川店 事務O

 

先日、今年初めての東北楽天ゴールデンイーグルス野球の応援に行って来ました。

この日はちょうど応援ユニフォームのプレゼントの日でした爆  笑キラキラ

今年からは「TOHOKU BLUE」の青色ユニフォームです。

コンセプトは

「東北の空はいつも青くつながる。」

 東北6県をつなぐ澄み渡る空をモチーフにしているそうです。

試合には負けましたが、天候に恵まれて良かったです晴れ

さくら前線は東北地方を通過したところでしょうか。

 

矢本店から見える桜の木は今が満開です 桜

 

 

実はこの桜の木、

 

震災翌年は津波に浸かってしまった影響で、咲きませんでした。

 

その後も咲く花の数は少なかったのですが、

 

年を重ねるごとに、徐々に花の数が増えていきました。

 

震災から8年。

 

見事に復活しました。

 

毎年、この桜を眺めると感慨深いものがあります。

先日花の植え替えをしました。

患者様にも御好評を頂いております。

 

道路の向かいの桜が蕾になりました。咲くのが楽しみですニコニコキラキラ

 

 

先日アドエアの勉強会に参加させて頂きました。

 

吸入薬には、パウダー式(DPI)と噴霧式(MDI)の2種類が

あるそうです。

それぞれ吸入器により吸入方法が異なりますので、                              

実際に吸入の指導方法も見せて頂きました。

 

事務Sおすましペガサス