医師不足が深刻化。主治医に合うだけで4か月待ちです。 | 微事ログ・オルタナティブ

微事ログ・オルタナティブ

ラスベガスに住むプログラマー、パスカルの日常

 

1月にオンライン病院でオンライン受診をして、高血圧の薬を処方していただきました。

オンラインでは検査ができませんので、1か月以内にリアルな医者と会うよう先生に命じられました。

しかし予約は4か月先です。医師不足が深刻化して予約が取りにくくなっているとはいえ、さすがに深刻過ぎではないでしょうか。予約なしで訪問できる系列のクリニックも、いつの間にかなくなっていました。年々酷くなる一方です。

処方していただいた薬は1か月で枯渇。1度だけおかわりできました。処方箋のデータは1年間おかわり可と書いてあったのですが、1度おかわりしてみたら、おかわり不可に変更されていました。

毎日血圧を測ってエクセルで記録し、薬が切れたらどのくらいぶり返すのかを分析したりしながら、予約の日が来るのを待っていました。

20191010_164945906_iOS

病院で受診し、新たな処方箋をゲット。これまでにエクセルでつけていた5か月分の記録を見ていただき、薬の分量を調整してくれました。

2週間後に血液検査を受けて、腎臓が副作用に耐えられるかどうかをチェックする予定です。