ママ用のiPhone 14 Plusが発売日ぴったりに到着。ケースは日本から取り寄せており、こちらの方が1週間ほど遅れて届きました。ママはケースが届くまで、iPhoneの箱を開けずに待っていました。
カメラはどうでもよくて大画面、という希望がはっきりしていましたので、機種はPlusで即決です。かなりバッテリーの持ちが良いらしいので期待です。
これまで使っていたiPhoneからデータ転送。
SIMを新iPhoneのeSIMに変換する作業でエラーが出てしまいます。
SIMをeSIMに変換するのではなくて、AT&Tのサイトから、既に新iPhoneに入っているeSIMをアクティベートしないといけないのでした。
iPhone 14からはeSIM専用になってしまいましたので、これまでに日本への一時帰国で使っていたHanacellのSIMが使えなくなります。もし来年夏の一時帰国までにHanacellがeSIMに対応しなかったら、別のサービスを探さないといけません。
これまで使っていたiPhoneは6S Plusです。2015年発売で、2016年に型落ち品として購入してから6年使っていました。