新居に入居し、ボロすぎる冷蔵庫を大家に交換してもらいました。
ウォーターサーバー&製氷機は新しい冷蔵庫でも動きません。電気屋によると、冷蔵庫に至る水道が繋がっておらず、水道屋に直してもらう必要があるとのことです。
修理の依頼はウェブサイトから申請します。このウェブサイト、前に契約していた家の不動産屋も、その前に契約していた家も、全く同じです。ラスベガスの不動産業界をこのシステムが独占しているのでしょうか。
冷蔵庫用水道の修理依頼は、無視されています。マスターベッドルームのトイレで水流が弱くて流れない問題も、庭の水道の蛇口を開けると蛇口から水が漏れる問題も、無視されています。これは長期戦になりそう。
第2トイレの床に水が溜まっています。どこから漏れているのか。2~3日観察した結果、トイレタンクに繋がる水道の根元がわずかながら濡れていることに気づきました。どうやらここから漏れているようです。
水道の漏れを報告するとすぐに水道屋が手配され、水道屋から連絡が来ました。やはり水漏れは、建物にダメージを与えますので、無視できないようです。
翌日にはもう水道屋が来ました。4か所直して欲しいというと、1か所しか聞いてないと文句を言われましたが、やってくれました。
冷蔵庫に至る水道は、全く繋がっておらず、端がブラブラしていました。そしてお湯の管を繋いであるべき食器洗浄機には、水の管が繋がっていました。キッチンの水道はデタラメです。これらも全部直してくれました。
マスターベッドルームのトイレは丸ごと交換されました。水流が弱いのは、タンク内の装置ではなく、下の便器側の問題だったようです。