アメリカのスーパーで普通に売られている緑茶パックで水出し緑茶を作ってみました 我が家では麦茶を冷蔵庫に常備しています。普通のスーパーでは麦茶を取り扱っていませんが、輸入品のお店で買えます。 ある日のこと、世界中の食材を買えるインターナショナル・マーケットプレイスの日本食コーナーで水出し緑茶のパックを見つけました。いい加減麦茶にも飽きていたので美味しかったです。 緑茶のティーバッグだったら、その辺のアメリカのスーパーでも販売されています。これを使っても水出し緑茶を作れるのでは…。 というわけでお徳用の緑茶パックを買ってきました。上がウォルマートのパック、下がサムズクラブのパックです。 我が家が常備用に使っている1ガロン(4リットル)のピッチャーに8本の緑茶パックを投下! 冷蔵庫で1晩寝かせると、ちゃんと水出し緑茶ができました。若干薄い気もしますが、我が家的には問題なし。 コストは麦茶と同じか若干高くなりました。といっても4リットルで40¢くらいの計算です。1リットルだと10¢。12円くらいでしょうか。濃いのがお好きな人はパックを増やしてみてください。