さよならではなく | 水上初佳のブログ

水上初佳のブログ

ブログの説明を入力します。

2024.1.31


いつも夜中でごめんなさい。

今日はけじめの日でもあるので。ちゃんと自分の言葉で記しておこうと。


以前スタッフさんからお知らせして頂いておりましたが、本日1/31をもって水上初佳個人のXアカウントを閉鎖する事となりました。

事の経緯はこちらのお知らせをご覧ください。



SNSの向き合い方ってどうしたらいいかわからず、いまの今まで過ごしてきました。

こういう活動をさせて頂いているからこそ、SNSというツールは外す事はできないものだと重々承知で。

でも繋がりが増えれば増えるほど、顔の見えない言葉の恐怖が増していきました。

もちろんたくさんの応援や励まし、激励なども頂き心の支えになっていた事もたくさんあります。

その反面、見たくない言葉や知りたくなかった事もたくさんで、大袈裟かもしれないけど、いつしか自分に向いている凶器の様にも思えて。

少なからず自分自身も不快な思いもさせてしまう様な事、相手を傷つけてしまった言葉もたくさん発信していたのだろうと思います。


結果として

見なきゃいいじゃん、やらなきゃいいじゃん。

その通りだと思うんです。


でもこの活動をさせて頂いている中で、水上初佳という存在を見つけ出会ってもらうには必要なものだと。

私なんてまだなのん知名度もなけりゃ、実力もない。

ただそこら辺にいる1人に過ぎないので。


そんな私のわがままを受け入れて頂き、支えてくださるスタッフさんのお力添えで、休憩をさせて頂きます。

この場で言うのもどうかと迷ったけど、数日前に突発性難聴だと診断を受けました。2年前くらいに右耳の突発性難聴になり現在は回復してきたのですが、今度は左側のお耳がね。

普段から大きな音の中にいたりするからリスクは高いと思うし。決してSNSのせいではないと。

声をかけて頂ける機会があった時はぜひ肩トントンしてお話してもらえると、心がほくほくします。

こんな感じでね、ここ何年かでちょっと心も身体もへなちょこさんになってしまっていたので。

もう少し強く丈夫になるために、手放したいと。


これからはスタッフさんがいろんなお知らせとか、私の普段とか発信していってくれますので、大変大変お手数ですが、スタッフさんのアカウントをフォロー頂き見守って頂けると嬉しいです。


全て思いっきりやりきったと言えるその日はまだまだ先かもしれないし、はたまたすぐそこかもしれない。

悔いのない形で走り続けていきます。

さよならではなくて次への一歩のために。


見つけてくれて、出会ってくれてありがとう。



水上初佳