品ある立ち居振る舞いを身につけると
見えてくる未来💕
想像してみてくださいね

貴女の人生の主役は貴女です✨
*******
「和の知恵」
気品を備えるたしなみは
和だけのものでは無いですが
私は、和から備えていく方があっていました

日本は「和」の国です。
聖徳太子の
「和を持って貴しとなす」
に分かるように
日本人が日本人らしく
他人を尊重し
助け合い
思いやりのある
「和の精神」
現在でも数多くの「和の精神」が残っていますが、全てここに集約されるのではないかしら??
と思っています。
私が、身につけるもの全てここへ向かっています



日本の良さと言うと、、
「美しい自然と共生する文化」
「おもてなしの心」
「礼儀礼節の尊重」
と言われますよね

私は、、
古いものを敬い、
新しいものを生み出していく精神。
排除とは逆の
無数に広がる世界をつくるための
大切なもの。
この大切なものをひとつずつ落とし込んで
自分の人生を無数に広げたいんです💕
他人を尊重し
助け合い
思いやりをもつ
それって、「和」のお稽古ごとでは必ず体験することなんですよね
それが「和の知恵」として、しぐさライフをより落とし込めた形になったのかもしれません。
経済が豊かになり
自分らしさや個性というものを
重要視される様になった
現在だからこそ!!
「和の知恵」を振り返ってみたいと思います💕
明日から、
しぐさライフの成功軸を生んだ
「和の知恵」って何??
をお送りしますね

どうぞお楽しみに💕
和の知恵
はこちら↑↑↑↑
宇井信子公式LINE@
【期間限定5大特典プレゼント🎁】
ご登録はこちら
↓↓↓↓↓↓
✨私の生態を調査✨
世界観ブログはこちら
↓↓↓↓↓