山頂まで40分ほど歩きました。
整備されているとは言え、なかなかの山道(笑)
でも、山頂から瀬戸内海を見下ろしたい
その一心で、登る私たち。


途中の「霊火堂」で休憩中。
サングラスや眼鏡をかけたお地蔵さんがいらっしゃったよ。
タモリや鶴瓶さんや友人に似たお地蔵さんも(笑)
そして、とうとう弥山の山頂
空の青が



お弁当買ってくれば良かった~
この景色を見ながら
おにぎり食べたいっ
外国の方は、岩の上で
たくさん写真撮って
空と海と木々を感じて
下山。
下山の通り道にもすごく空気が澄んで
気持ちの良い岩があって
他の観光客の方と
「ここ、気持ちいいですよね」って話した。

この岩です
そして、地上へ。
フェリー乗り場に向かうとき
ふと気になり、撮った写真に
オーブが


左側にシャボン玉みたいなのが
詩青さんに視てもらったら
「この辺りにいるね~(*^^*)」って。
何かは私にはわからないけど
綺麗な写真が撮れて、ふふふ嬉しい
山の上でロープウェイに乗る前に
詩青さんに
私の左手から暖かいものが出ている話をしたんです。
気、エネルギーらしい。
詩青さんが、私の掌に手をかざして
エネルギーを出してくれたんだけど
わかる
詩青さんからエネルギーが出てるのが
「今出してるよ」って言う前から、暖かくて
出した途端に、ぐわっと
暖かさが増す
す、すげぇ
そして、手を離しても
私の掌に詩青さんのエネルギーが残る。
自分のエネルギーがシューーンって
引っ込むのもわかる(笑)
おもしろーーい
自分のエネルギーを人にあげて
ヒーリングも出来るらしい。
ちょっと、やってみたい気がする。
ヒーリング

最後は、屋台の牡蠣を食べて帰る
あっと言う間の1日半
宮島にもっともっと居たいけど
明日は仕事。
次に来るときは、宮島内のホテルに泊まって
早起きして、厳島神社周辺を散歩したいなぁ
朝日も見たいし
今回は行けなかった水族館「みやじマリン」にも行きたい
この後、高速道路に乗り
おみやげを買うため宮島サービスエリアへ~。
おみやげを買った後、駐車場で違和感を感じた
停まってる車のナンバーが
あれ??
しまったーーー
上りの高速に乗ってしまった
最後の最後に、ポカ(笑)
ウケるーーー
ニヤニヤしながら、下りの高速に乗り直し、
五時間かけて、無事に自宅に帰りました
パワーを戴いたんでしょう
往復10時間の運転でも
全く疲れず(予想通り♪)
次の日から、ちゃーんとバリバリ?仕事しました