といっても攻略ネタが…なんて話ではありません。

トロピカーナ。面白いですやっぱり。

けど、システムの分かりづらさというか、取っ付きにくさが災いして、客はぶっ飛びまくり、どこの店で話をしても「もうすぐ外す」なんて残念な事しか言われないので、とにかく勿体ないと思いまして。

簡単に説明だけしておきますから、興味を持った方は大至急打っておく事をおすすめします。

まず、第一に。

この台は生入りもあるチェリー前兆の裏モノです。

もちろん裏じゃないですが、そういうイメージで作られてると言いますか、往年のそういう台をモチーフにしてるのは間違いありません。


で、初当たりがバケならまぁ終わりなのでなんとしてもビッグ(便宜上)を引いて下さい。そんなに大変な事じゃないです。

初当たりビッグが終わったら…チャンスタイム突入。こっからはめんどくさいので説明は省きに省きますが、パンクを引く前に11分の1を引けば勝ち。7割方ビッグが出て来ます。初回からパンク回避ナビが付きますが、振り分けがあるので、とにかく早く花を光らせる事に命をかけて下さい。

こうなると引き勝負。次からは16Gのパンク回避補償が付いて来ますので、その間に11分の1を引き続けられれば、なんと一生連チャンしてしまうわけです。

後は打ってればなんとなく分かって来るはずです。

とにかく一回はあの16Gを味わっておくべきです。

ちなみに中段チェリーが引けると、パンク回避補償が32Gになるので、恐らくぶっ壊れた様に連チャンするんでしょうね。

設定間格差が初当たり以外にも、初当たり後のパンク回避ナビG数振り分けとかにもありそうですが、まぁ気にしないでよろしい。ってか気にしてもどうせ低設定だから。外されると決まってる台に高設定なんて入るわけないんだから。そういう心構えで叩ける人、急いで下さい。

※チェリーはチャンスリプ扱いなので狙う必要ないです。適当に押すとスイカ(12枚)ガンコボししちゃうんですけど、それはまぁ…個人の判断で。

ちなみに、通常時のチャンスリプからもチャンスゾーンに突入するとガイドには書いてあるので、あたくしは11分の1の自力ゾーンに突入すると解釈しております。で、右上がりリプがパンク役のメインでして、これを引く前に光らせれば勝ちってな感じです。





10月13日の風に吹かれて。収録は、マルハン青梅新町店らしいっす。
10月21日 奈良県 スーパーコスモ桜井東店
22日はおもスロと分かってもらえるさの合同収録で沖さんヤングさん大崎さんとどこかに。
24日 大阪府 ニコニコ御殿山に放浪記収録で
25~26両日、栃木県 スロットミュージアムでるでるにおもスロケで
27日 埼玉県 どんじゃら
28日 大阪府 エスプリモポスト

に、それぞれお邪魔します。