毎日毎日暑いですねぇ~

 

早く秋になって欲しいですが、今年も秋までまだまだ長いんでしょうねぇ~

 

さて、2週連続でガソリンが値上げとなりました。そんな中、与党が「暫定税率の廃止案」を提出し、11月になんちゃらかんちゃらと言っておりますが、どうなんでしょう?

 

前回のようにサラッと流される事は今回は無いと思いたい!

 

徐々に値下げするという書き方をしている所もありましたが、11月には「暫定税率廃止」となり燃料が安くなる事を切に願ってますお願い

 

さて、ガソリンが値上げとなると売れるのが「三種の神器」!

 

・レデューサー

・V-UP16

・MSA(マルチスパークアンプ)

 

です!※V-UP16とMSA(マルチスパークアンプ)はガソリン車のみ

 

そんなレデューサービックリマーク限定で1個だけ特別カラーを作ってもらいました!

 

image image

パ、パープルびっくりマーク1個限定!

 

どこかのショップさんが、かなり前に頼まれて作ったは良いがショップさんが売らなかった物らしいです汗

 

色々なカラーがあったのですが、このパープル1個だけショップ名がレーザーで掘ってなく、あとは全てショップ名が刻まれてしまっていたんですよねぇ~

 

さすがに他所のショップさんの名前が刻まれた物は販売できないのでこの1個パープルだけユーアイロゴを入れてもらいました。

 

そんな理由で1個だけ販売します!

 

金額は通常Verと同じ57200円(税別52000円)

 

奇抜に思うかも知れませんが、エンジンフードを開けないと見えない場所ですからこういうの好きな人は好きでしょ?

 

以前は当社もカラフルなレデューサーを製作してもらってましたが、アルマイト工場の方針転換の受注個数の増大により製作する事がほぼ不可能になってしまったんですショック

 

2014年8月のブログに載せてます。

 

 

2014/8/11付
 
11年も前のブログなんですねぇ~ずっと懲りずにブログ書いてます
 
何歳までブログ書くのかな?とふと思いますねぇ~時代的にYouTubeですが、作業して接客していたりするとブログじゃないと無理があるので僕的はブログが合ってるかな?
 
どうぞこれからもお付き合い宜しくお願いしますお願い
 
限定1個のみパープルレデューサー(ガソリン車用)お早めにどうぞ!全国発送もしまっせぇ~
 
お次は、クーラント全交換作業紹介
image
image
トヨタのLLCは、赤色ですがルブロスのクーラントは青色です!
 
image image
 
ディーゼル車のLLC量は約16L(2.8DT)約17L(3.0DT)なのですが、スライドドア下部のリアヒーター配管を抜いてLLCを抜いたとしてもエンジンブロック内にどうしても残りますから、正直12Lくらいしか入りませんあせる
 
エンジンを稼働させて”エア抜き”を行い徐々に入れていきます。
 
リアヒーターから熱風が出てこれば”エア抜き”完了ってとこです。
 
ルブロスのクーラントに交換すると
 
・エンジン音静か
・走り出しスムーズ
・燃費改善
・冷却効率向上
・冬場のヒーターの出るまでの時間が早い
 
と車に詳しい人が読んで胡散臭い事ばかり書いてますが本当ですOK
 
真冬になるとエア抜きにかなり時間が掛かるのでこの時期の交換がオススメです!
 
トヨタのLLC(ロングライフクーラント)は、初回交換は新車で16万kmまたは7年、2回目以降は8万kmまたは4年と長期間使用できますので5年経過したくらいのお車は、ルブロスのクーラント交換オススメしますびっくりマーク
 
車がスムーズに走りまっせぇ~
 
5年経過していないお車には、ルブロスのクーラント添加剤6600円(税込)を投入下さい!
 
全交換するほどの効果はありませんが、添加剤でも効果は体感できますよぉ~
 
お次は、ハイエース以外のオイル交換
 
image image
クラウン・ハイブリッドです。
 
ハイブリッドカーだったのでDL-1(5W-30)をプレシャスオイル投入させてもらいました!
 
以前、名古屋店で働いていた女の子の彼氏の車
 
「ルブロスオイルは他のオイルと違うから入れてみたら!」
 
っていう話です。女の子でユーアイを辞めた女の子が彼氏に薦めるくらいですから”ルブロスオイルが良い”って事が伝わってくるでしょ?
 
で、僕も遅くなりましたが、80ハイラックスに試作の10w50投入
image image
お盆の休みに堀間のジィジのトコにでも遊びに行こうかな?と思いまして、その前に交換してみました。
 
営業車のハイブリッドには、ちょっと硬いのでハイラックスです。
 
まだそれほど乗っていないのと80ちゃんのエンジンが少しご機嫌ナナメなのでお盆明けにインプレッションしたいと思います。
 
やはり自分で実験・体感しないと意味ないですからね!堂々たる職権乱用ですが仕事なのでウシシ
 
ユーアイに入社したい人!大募集中です!特に埼玉店グッド!ご連絡お待ちしております
 
 
 
お次はナロー8ナンバーのキャンピングカーにリアスタビとショック交換しました。
 
image image
旧法規の8ナンバー車なので床が掘ってありましたが、無事にリアスタビ取付できました。
 
クリアランスもバッチリですOK
 
もう少し書きたかったのですが、マエカワエンジニアリングさんの所に打合せに行くのこれで締めます
 
最後は夏期休暇のお知らせ
ご迷惑お掛けしますが、宜しくお願いします。
 
では、またバイバイ
 
名古屋店より かみむら