昨日から埼玉店に移動して、作業してまっせぇ〜

 

埼玉にきて2.8DTにレデューサーを立て続けに2台に取付!

image

まずはナロー・2WD車に取付

 

image

image image

ナローは、エンジンのメンテナンスパネルまでの距離が短いので取付はしにくいかも‥。

 

ナロー4WD車の場合は、メンテナンスパネルを外して、メンテナンスパネルの位置を変えることもあるのでナロー4WD車の場合は少し注意が必要です。

 

通常は、移動させなくても取付できるんですけどねぇ〜

 

ご自身で取付する場合は、頭の片隅に覚えておいてください。

 

お次は、

image

ワイド車なので隙間が大きいから作業も楽です。

 

image image

先ほどの画像と見比べると隙間が全然違うでしょ?作業性は良いので比較的簡単ですが、エンジンが熱くない時に作業しましょう!

 

燃料代が落ち着いてきましたが、今後どうなるんだろ?

 

レデューサー取付するだけで走りも良くなって、燃費は約1割良くなりますので長い目で見れば良いアイテムです。

 

6速AT独特の回転数が一旦落ち込んで変速するような感覚も軽減されて乗りやすくもなりますよぉ〜

 

レデューサーにBIG・EDLC +オーガナイズでその変速ショックももっと軽減するので面白いです!是非みなさんお試し下さい。

 

お次は、カムロードのMCB(モーションコントロールビーム)取付

 

1台目はMCBとリアスタビ・フロントスタビ・ショックのイッキ取付

image image

image 

 

お次もカムロード

image image

image

センターももちろん取付してますが、画像を撮り忘れただけです滝汗

 

携帯電話を地面に置いて作業していると‥

 

image

スクリーンショットだけは機能したのがちょっとビックリしましたゲッソリ

 

ちなみに明日もカムロードに

 

・リアスタビ

・フロントスタビ

・ショック

・MCB(モーションコントロールビーム)

 

取付あるんですよねぇ〜あまり暑くなりませんように滝汗

 

冬は冬で寒いから辛いですが、僕は暑い方が嫌ですねぇ〜

 

昨年は1年の半分が夏日(気温が25℃を越える)でしたから、今年もまだまだ夏日が続くんだろうなぁ〜

 

嫌だなぁ〜早く秋になって欲しいけどそれは無理なので少しでも暑くない夏になるように祈っておきます。

 

余談はさておき来月7月から、ハイエースのMCB(モーションコントロールビーム)の金額が上がります。

 

ナロー用(前後セット) 115,500円(税別105,000円) ⇒ 129,800円(税別118,000円) ¥14,300円(税別13,000円)UP

ワイド用(前後セット)  126,500円(税別115,000円)   ⇒ 145,200円(税別132,000円) ¥18,700円(税別17,000円)UP

 

約15%UPする感じなので今月中にご注文頂ければ金額据え置き!

 

お早めのご注文お待ちしております電話

 

では、またバイバイ

 

埼玉店より かみむら