今日は、昨日の作業のブログです。

 

今日はFFヒーターの取付け作業だった為に16時からブログを書いていますので走ります走る人

 

image

神戸からわざわざ名古屋店にご来店いただけました。遠方からありがとうございます。

 

6速ATのATFチョイ替え作業と

image image

スピーカー交換のご依頼

 

しかもスピーカー交換(グラデンRC165)は、僕に作業指名が入ったので”かみむら”が作業させていただきました。

 

その為にわざわざ神戸(兵庫県)から名古屋店にお越し頂けたみたいです。嬉しい限りですね!

 

image image

土曜日ということもあり、作業が立て込んでおりましたからこの画像だけ!

 

他のスタッフが撮ってくれたんですが、僕が写り込んでいる画像ばかりで嫌で載せるのやめました汗

 

もちろんスピーカーのフェリソニの吸音材を貼ってあります上差し

 

作業後にメールを頂けたので貼り付けします!

 

いつものように捏造が無いようにスクリーンショットを貼り付け

 

読みづらいかも知れませんので貼り付けもしておきます。

 

ユーアイビークル 上村様、吉村様

 

本日はありがとうございました。

 

昼飯を食べるために多賀SAで停まっています。

 

グラデンスピーカー、素晴らしいです。

ドライブの楽しみが増えました。

エージング後、どうなるか楽しみです。

 

また、ATF6速ちょい替えの効果にびっくりしました!

 

アクセルを踏んだときの加速感が

全く別物になりました😯

 

エンジンオイルをルブロスにしたとき

も感動しましたが、それ以上かもです👍️

 

いつも、高速道路ではオートクルーズを

使いますが、レスポンスの良さが楽しくて、

多賀まで使わずにきました😁。

 

次のATF6速ちょい替えおすすめ時期を

教えてください。

 

神戸まで安全運転で帰ります。

 

ありがとうございました。

 

今後ともよろしくお願いします。

 

嬉しい内容ですねぇ~

 

そうなんです!ATFチョイ替えかなり効果あるんです!だからこの時期は、2回目、3回目の方がこぞって交換したくなるんです!

 

効果が無ければ2回目3回目をやりたいなんて思わないでしょ?

 

当社としては、次はいつですよ!なんて営業しておりません。

 

チョイ替えしたお客様から、「次はいつすれば良い?」と聞かれるだけなんです!聞いてしまうくらい効果があるとお考え下さい!

 

上に貼り付けしたメールに「次のチョイ替えはいつがオススメなんですか?」と質問されていますよね?これが全てです!

 

交換した人は、チョイ替え(9L中の3L)でこれだけ効果があるのであれば、もっとルブロスATFの割合を増やしたい!と思っての行動です!

 

これは自然の摂理ですウインク

 

「ATFなんて効果ない!キレイになるだけ!」

 

と思っている人も多いと思います。よそのATFオイルならそうでしょう!しかし、ルブロスATFは違います!

 

一度ご体感下さい。お電話お待ちしております電話

 

忘れていた、グラデンRC165スピーカーも良い音するのでオススメしてまっせぇ~

 

時間が迫ってきたので今日はココまでにしておきます腕時計

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら