昨日も今日も6速ATFチョイ替えを行いました!

 

と言うか寒くなってきてからは毎日6速ATFチョイ替え作業やっております。

 

昨日もスーパーロングDX

image image

 

今日は、2台チョキ1台目はワイドS-GL

image 

車の画像は取り忘れております

 

image image

あとの作業は、MFA(マイクロファインエアー)やオイル交換、クーラント添加剤全交換を作業したお次のタイヤ交換の作業

 

週末から雪が降るだの何とか報道されていますから早めの交換がオススメです。

 

タイヤ交換だけの予約でしたが、6速ATFチョイ替え追加できますか?との質問に少し悩む

 

名古屋から走行して名古屋店に来店。それなりにATF温度が熱いからどうなのかな?と考えます

 

まぁ考えてもわからないのでダイヤグ繋いで温度測定してみました

 

image

AT油温No1の方を見てみると48.7℃

 

設定油温が42℃~44℃なのでオーバーしておりました。ピットの気温はというと

 

image

10℃なのであの便利な計算ソフトで計算してみましょう!

 

もともとのATF量が約9000cc 入れる新油ATFが3000cc

 

ATF油温が48.7℃で入れる新油がピット内の温度と同じと仮定して10℃で

 

導き出された温度は39.03℃上差し計算上はイケル!

 

3LをATに入れて

image

温度を見てみると…

 

image

なんと38.7℃!計算だと39.03℃!

 

その誤差0.33℃!素晴らしい計算ソフト!

 

42℃以下になったので作業OKですOKエンジンを掛けるともうすぐに設定温度になりましたウシシ

 

悪い頭で考えても埒が明かないのでこういうアイテムを使うと時間が少しは読めるので便利です!

 

ピットの空き状況も当然ありますが、こういった突然の作業も条件が揃えばできる時がございますので一度ご相談下さいお願い

 

皆さん一度ルブロスATFをチョイ替え交換してその効果が癖になってしまう程に効果があるんですよねぇ~

 

どうぞご体感下さいましドキドキ

 

最後に今月の16日(月)の営業時間のお知らせです。

 

16日(月)は大阪本社にて合同会議がありますので

埼玉店  休み

名古屋店 15時まで営業

大阪店  通常営業(18時まで)

 

明日は、水曜日で定休日となります。ご迷惑お掛けしますが何卒よろしくお願いします。

 

では、またバイバイ

 

名古屋店より かみむら