当社も含めまして、世の中値上がりの情報が多くて嫌になりますねダウン

 

今回のブログも気分的に心苦しくて書きたく無いけどお知らせしておかないといけませんから、書いてますメモ

 

タイトルにあるように

・VーUP16

・MSA(マルチスパークアンプ)

 

来年1月より値上がりします!!

 

・VーUP16  31900円(税抜29000円)⇨ 33000円(税抜30000円)1000円UP

・MSA    41800円(税抜38000円)⇨   44000円(税抜40000円)2000円UP

 

微々たることかも知れませんが、安いに越した事はありませんから、今のうちにゲットしてはいかがでしょうか?

 

毎回、ブログに書いていますが、効果は

 

・燃費向上

・パワーUP

・スムーズな加速

・クリーンな排気

・など

 

言い出したらキリがないほどメリットだらけ

 

僕自身も、自分の車(80系ハイラックス)・営業車のカローラフィールダー(ハイブリッド)にも取付してますレンチ

 

で、今回バイクにも取付しましたレンチ

 

以前に乗っていたPCX125にも取付しており、かなり効果があったので今回のバイクにも取付レンチ

 


image

HONDA・FTR223

 

名古屋店のスタッフ(三輪くん)から売ってもらったので僕自身あまり良く知らないバイクなんですけど2008年くらいのバイク見たいですあせる

 

それなりに古いバイク。このバイクにVーUP16の取付してもらいました!

 

image

PCX125は、手放ししたのでそれから外したVーUP16を取付します

 

エンドミル加工で掘られたユーアイのロゴが10年以上前の品という事を表してます。(今はレーザー彫刻です)

 

今回のFTR223の点火方式は、”CDI式バッテリー点火”なのでハイエースやPCXのようなインジェクションではありません。

image

オシロスコープで”ピックアップ線”と”点火線”を判断して接続します!

 

バイクの問題点は、取付可能かどうかの判断と取付出来ても物理的にVーUP16の本体の収納スペースをどこにするのか?ですね

 

車だと、ある程度のスペースがあれば設置できますが、バイクにはこれくらいの大きさでも固定箇所を選びます。

 

PCXはスクーターなのでメットインの中に入れてました。

image image

V -UP16とMSA(マルチスパークアンプ)が並んで貼り付けしてました。

 

しかし今度のバイクはそんなスペースが無い。

 

シート下にもそんなスペースも無かったので‥

 

image

どこかわかりますか?

 

エアクリーナーBOXの中に貼り付けしてやりましたウシシ

 

image image

15.97V ー 13.85V = 2.12V UP

 

古いバイクなので購入にあたり、バッテリー交換しましたからバッテリーは元気です。

 

古いバッテリーの場合は、走行にもっと影響あるのですが元気なバッテリーでも走りは

 

すんごい!

 

この一言!元々のこのバイクのオーナーである名古屋店スタッフの三輪くんに乗ってもらうと

 

「バイクだとこんなに違いが出るんですか?これだけトルクが太くなれば楽しいですね」

 

とかなり驚いていました。三輪くんの自家用車・アルファードにもVーUP16・MSA両方とも取り付けしていてこのアイテムの効果を充分に理解している子が、びっくりするんだからバイクには特に効果が顕著に現れるんだと思います。

 

そりゃそうですよね?

 

プラシーボ効果(気のせい)のようなアイテムでは無く

 

V -UP16・MSA(マルチスパークアンプ)は、理にかなった商品なので当然効果は現れます!

 

気になっているけど踏み込め無かったそこの貴方!

 

来年の値上がり前に是非ともご購入検討して下さい!

 

そうそう!

 

 V-UP16を取付したホンダ・FTR223!

 

取付する前に走行距離200kmのツーリングをして、先週も約200kmのツーリングをしました。

 

 V-UP16取付前が約30km/Lの燃費が取付後に36km /Lに伸びました。

 

前回は20kmくらい山道だったことがかなり影響されているとは思いますが、それでも

 

・走り

・燃費

 

が、これだけ良い方に変化すれば文句のつけようがありませんよね?

 

バイクや他車種への取付もご相談ください電話※ガソリン車に限ります。

 

値上がりまで残り1ヶ月半くらい?ご注文お待ちしております!

 

さて、埼玉店を離れよう!

 

では、またバイバイ

 

埼玉店より かみむら